アフィリエイト広告を利用しています

食べ物・飲み物

オートミールでお腹がゴロゴロ・ゆるい!原因・対策や合わない症状も詳しく解説!





スポンサーリンク





少し前から私、オートミールを主食として食べているんですけどね、オートミールを食べると、ちょいちょいお腹がゴロゴロすることがあるんです。

この原因はなに?

オートミールって、お腹がゴロゴロしたり、ゆるい感じになったりするものなの?(・・;)

 

そこで今回は、オートミールでお腹がゴロゴロしたり、ゆるい感じになる原因を徹底調査!

対策やオートミールが体に合わない症状についても、詳しく調べてみました。

 

この記事でわかること

  • オートミールでお腹がゴロゴロする原因
  • オートミールでお腹がゴロゴロする場合の対策
  • オートミールが合わない症状
  • オートミールの効果
  • おすすめのオートミール
  • オートミールのレシピ






スポンサーリンク












オートミールでお腹がゴロゴロ・ゆるい!原因は?

オートミールでお腹がゴロゴロしたり、下痢などゆるい感じになる原因には

  • 食物繊維の過剰摂取
  • 胃腸が弱い

などが考えられます。

 

ひとつずつ見ていきましょう!

原因①食物繊維の過剰摂取

オートミールには、食物繊維が多く含まれています。

食物繊維は、適量であれば、腸内環境改善などの嬉しい効果があるんですが、多く摂取してしまうと、腸の働きが活発になりすぎて、お腹がゴロゴロしたり、ゆるい感じになってしまうんです。

 

オートミールには、水溶性食物繊維も不溶性食物繊維も含まれていて、それぞれ

水溶性食物繊維 不溶性食物繊維
オートミール 100g 3.2g 6.2g
ごぼう 100g 2.3g 3.4g

が、含まれています。

繊維の王様「ごぼう」より多いって、驚きですよね!

 

で、これらには

  • 水溶性食物繊維:腸内で水に溶けゼリー状になって、老廃物を絡め取って体外へ排出させる
  • 不溶性食物繊維:腸内で水に溶けずに便のカサを増やし、腸の蠕動運動を促進して便を排出させる

などの働きがあるんですが、過剰に摂取してしまうと、お腹がゴロゴロしたり下痢になる可能性があるんです。

 

また、不溶性食物繊維は、過剰に摂取すると、便のカサが増えて容積が大きくなり、排出されにくくなるので

  • 便秘
  • お腹の張り
  • おならが増える

などに繋がる可能性もありますよ(*•ω•*)

原因②胃腸が弱い

先述した通り、オートミールには食物繊維が含まれているんですが、食物繊維は消化が悪い為、

  • もともと胃腸が弱い方
  • 胃腸炎などで胃腸が弱っている方

は、消化不良を起こし、お腹がゴロゴロしたり、ゆるい感じになる可能性があります。

体質的にお腹が弱い方は、オートミールは要注意!

 

また、オーバーナイトオーツなど、オートミールを牛乳などに浸らせて食べると、お腹がゴロゴロするという場合は「乳糖不耐症」の可能性もアリ!

乳糖不耐症とは、乳製品に含まれる「乳糖」の消化が苦手な体質のことで、コーヒーと牛乳の組み合わせは大丈夫でも、オートミールと合わせるお腹がゴロゴロしたり、ゆるい感じになることもあるので注意をしましょう☆

スポンサーリンク




オートミールでお腹がゴロゴロ・ゆるい!対策は?

オートミールでお腹がゴロゴロ、ゆるい感じになる・・この対策法には

  • オートミールの量を減らす
  • マグネシウムと一緒に食べる
  • よく噛んで食べる
  • 温めて食べる
  • 胃腸が弱い方は食べるのを中止する
  • 整腸剤を飲む

などがあります。

 

ひとつずつ見ていきましょう!

対策①オートミールの量を減らす

オートミールを食べてお腹のゴロゴロやゆるさが気になる場合、まずは、シンプルにオートミールの量を減らして、食物繊維の摂取量を減らしてみるのが◎!

1日のうち3食ともオートミールだったら2食に、2食がオートミールだったら1食に。

1食しかオートミールを食べていなければ、その1食分の量を半分にしてみるなどです。

 

オートミールの適量は、1食あたり30g程。

オートミール100gには9.4gの食物繊維が含まれていますから、仮に3食オートミールを食べたとしたら、1日に8.46gの食物繊維を摂取することになります。

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」を見てみると、成人男女の1日あたりの食物繊維の摂取目安量は

  • 男性:20g
  • 女性:18g

になり、オートミールだけで、約半分近くの食物繊維量を、網羅してしまうことになるんです。

 

食物繊維は、他の食品からも摂りますし、うっかりオートミールを食べ過ぎてしまうと、食物繊維の過剰摂取になる可能性もあるので、これらの数字を目安に量を調節するのが◎になりますよ(๑•᎑•๑)

対策②マグネシウムと一緒に食べる

オートミールを食べてお腹が張る、または便秘になる場合は、マグネシウムを含むものと一緒に食べるのが◎!

 

オートミールは不溶性食物繊維を多く含む為、過剰に摂取すると、便のカサが増して容積が増え、便が排出されにくくなってしまうんですが、マグネシウムには、体内の水分を吸着する働きがある為

便の水分が増える→便が柔らかくなる→便が排出されやすくなる

という効果が期待できます。

 

マグネシウムを多く含む食品は

  • あおさやわかめ、ひじきなどの海藻類
  • 干しエビ
  • 純ココア
  • ごま
  • アーモンド

などになりますから、便秘によるお腹の張りが気になる方は、これらとオートミールを合わせて食べるのがおすすめですよ♪

対策③よく噛んで食べる

オートミールは、よく噛んで食べることも大切!

よく噛んで食べることで

唾液の分泌が促進される→消化が促進される→胃腸への負担が減る

になるからです。

 

また、よく噛んで食べることで

満腹中枢が刺激される→食べ過ぎ防止になる

という嬉しいメリットにも、繋がりますよ٩꒰。•◡•。꒱۶

対策④温めて食べる

オーバーナイトオーツなど、冷たくして食べるオートミールの食べ方もありますが、お腹のゴロゴロやゆるい感じが気になる場合は、お粥やお茶漬けなど温かい食べ方で食べるのが◎!

 

冷たいものより温かい食べ物の方が、消化しやすく胃腸に優しいので、オートミールに慣れるまでは、温めて食べるのがおすすめです。

 

また、そのままでも食べれるオートミールですが、胃腸への負担を考えたら、調理して食べるのが◎になりますよ。

対策⑤胃腸が弱い方は食べるのを中止する

胃腸が弱い方、または胃腸が弱っている方は、オートミールはお休みするのが◎!

食物繊維を多く含むオートミールなので、消化が良くない為、胃腸が弱い方は避けたほうがいい食品になるからです。

 

下痢が続いてしまうと、体調や体力がどんどん弱ってしまうので注意が必要。

オートミールは、まずは、胃腸の調子を整えてから食べるのがおすすめですよ☆

対策⑥整腸剤を飲む

オートミールを食べて、お腹がゴロゴロ&ゆるいのがおさまらない・・そんな場合は整腸剤を飲むのもおすすめです。

 

お腹がゴロゴロする、お腹がゆるい、下痢、便秘など、今は様々な整腸剤が販売されていますから、症状に合ったものを飲むのが◎!

薬局やドラッグストアなどで、薬剤師さんに相談してから購入すると安心ですよ(ღ˘ㅂ˘ღ)

スポンサーリンク




オートミールが合わない症状とは?

オートミールは、主原料である「オーツ麦」が原因で、アレルギー症状を引き起こすこともあります。

そう、体質的にオートミールが合わないこともあるんです。

 

オートミールが体に合わない場合の症状としては

  • 喉がイガイガする
  • 喉が痛い、腫れる
  • 舌が痺れる
  • 舌が痒い
  • 食道や胃が痛い
  • 顔が腫れる
  • 呼吸困難になる

などになり、重篤化すると救急搬送されるケースもあります。

 

オートミールを食べて違和感を感じたら、病院でアレルギー検査をするのもおすすめですよ◎!

スポンサーリンク




オートミールの効果

オートミールの効果には

  • 食物繊維が多い
  • 栄養価が高い
  • 低カロリー&低GI食品

などがあります。

 

ひとつずつ解説しますネ☆

食物繊維が多い

オートミールには、たくさんの食物繊維が含まれています。

食物繊維は、過剰に摂取すると、お腹がゴロゴロとかゆるいなどのデメリットもありますが、適量であれば

腸内環境改善効果、便秘改善効果、コレステロール抑制効果、大腸がん予防

などの嬉しい効果がたっぷりあります。

 

便秘が改善されることで

  • ダイエット効果
  • 美肌効果

などにも繋がりますよ(ღ˘ㅂ˘ღ)

栄養価が高い

オートミールは、食物繊維以外にも鉄、カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB2などが含まれていて

それぞれ

  • 鉄:赤血球の造成、貧血予防、体内の酸素運搬
  • カルシウム:歯や骨の強化、イライラ予防、止血作用
  • ビタミンB1:糖質をエネルギーに変換、皮膚や粘膜の健康維持、脳神経系の働きをサポート
  • ビタミンB2:糖質、脂質、たんぱく質をエネルギーに変換、皮膚や粘膜の健康維持

などの効果があります。

 

また、穀物でありながら「たんぱく質」も含まれているので

筋肉が造成される→代謝アップ→太りにくく、痩せやすい体になる

などの嬉しい効果も期待できますよ♪

低カロリー&低GI食品

オートミールは低カロリー&低GI食品で、実にダイエットにピッタリな食品になります。

 

カロリーは、1食(30g)あたり112キロカロリー。

白米ご飯1膳(150g)が252キロカロリーになりますから、ご飯の半分以下◎!

 

また、GI値は55になり、白米のGI値が73なので、ご飯よりも低GI!

GI値が高いと、その分インスリンが多く分泌され、インスリンが分泌されることで脂肪を溜め込みやすくなってしまうんですが、オートミールは低GIなので、インスリンの分泌を抑えることができる◎

プラス、低GI食品には「セカンドミール効果」といって、次の食事での血糖値の急激な上昇も抑える効果があるんですよ(๑•̀‧̫•́๑)

スポンサーリンク




オートミールのおすすめはコレ!

続いて、今人気でおすすめのオートミールをご紹介します☆

クエーカー オールドファッションオートミール

 

クエーカーのオールドファッションオートミールは、オートミールの鉄板で定番のオートミールになります。

押し麦を圧延して作られたロールドオーツタイプのオートミールで、プチプチとした食感が楽しめます。

 

大容量でリーズナブルなので、ご家族でオートミールを食べてる方にgood

定番で大人気のオートミールの味を、ぜひご賞味下さいね♡

オートミール こめたつ 自然の蔵

 

こめたつの「自然の蔵 ロールドオーツタイプのオートミール」は、

  • 化学肥料不使用
  • 化学農薬不使用
  • 有機JAS認定

などの安心オートミール◎!

 

お味の方も

  • しっかりした食感でお米みたい
  • もっちりしていて歯ごたえがいい
  • 香りが良い

などと、美味しいお墨付きのオートミールになります。

 

はじめてオートミールを食べる方も、オートミールに慣れてる方も満足できるオートミール!

皆から愛されるオートミールの味を、ぜひご堪能くださいね٩(*´꒳`*)۶°˖✧

ナチュラルキッチン オーガニック オートミール

 

ナチュラルキッチンのロールドオーツタイプのオートミールは、大きめで硬いのオートミールが好きな方におすすめ!

 

有機JAS認定のオートミールでありつつ

  • お米に近い
  • プチプチ食感が美味しい
  • 弾力があって香ばしい

と人気のオートミールになります。

 

粒が大きめで弾力があるので、

咀嚼回数が増える→満腹感を得られる→食べ過ぎ防止になる→ダイエットになる

という嬉しい効果も◎!

コメ化するだけでなく、グラノーラなどにもピッタリなオートミールになりますよ♡

スポンサーリンク




オートミールの美味しいレシピ

最後にオートミールの美味しいレシピをご紹介します♪

オートミールチーズドリア

 

材料

  • オートミール 30g
  • 水 100CC
  • 牛乳 100CC
  • 固形コンソメ 1/2個
  • しめじ、ツナ、ブロッコリー、チーズなど お好みで適量

 

作り方

  1. オートミール30g、水100ccを600wで1分加熱し、混ぜる
  2. 牛乳100cc、固形コンソメ半分を加えてよく混ぜ、塩胡椒を振って混ぜる
  3. しめじ、ツナ、ブロッコリー、チーズを乗せる
  4. 焼き色がつくまで焼く(オーブントースターでもオーブンでもOK)

 

オートミールでドリアとは!驚

これなら、ドリアも罪悪感なく食べれますよね。

動画のようにサラダと合わせれば、栄養価バッチリな食事になりますよね◝(⁰▿⁰)◜✧

ふわとろ卵のオムライス

 

材料

  • オートミール 30g
  • 水 45~50ml(お好みで)
  • オリーブオイル 少々
  • みじん切り玉ねぎ(冷凍◎) 適量
  • 鶏むね肉またはほぐしサラダチキン 約100g
  • 塩 少々
  • コンソメ 小さじ1/3
  • 粗挽き胡椒 少々
  • 低糖質ケチャップ 適量
  • 卵 2個
  • 豆乳 大さじ2
  • バター 5g
  • パセリ お好みで

 

作り方

ーチキンライスー

  1. オートミール30gに水45~50mlかける
  2. レンジ500W1分後ほぐす
  3. オリーブオイルでみじん切り玉ねぎを炒め、鶏むね肉を火が通るまで炒める
  4. 塩と米化したオートミールを入れ、コンソメを振り全体混ぜ合わせる
  5. 粗挽き胡椒、低糖質ケチャップで味付けし完成

 

ーふわとろ卵ー

  1. 耐熱容器で卵を溶き、豆乳を入れよく混ぜる
  2. バターを入れ混ぜ500W1分30秒
  3. かき混ぜてさらに30秒~お好みの固さで
  4. かき混ぜてチキンライスにかけて、低糖質ケチャップ、パセリを振り完成

 

これまた美味しそう~!

オートミールが苦手な方も、食べれる美味しいレシピですよね◎

フライパンで絶品 オートミールピザ

 

材料

  • オートミール 10g
  • おからパウダー(微粉タイプ) 5g
  • 水 40ml
  • 片栗粉 小さじ1/2
  • 塩 少々
  • ピザソース お好み量
  • ミックスチーズ お好み量
  • 粗挽き胡椒・バジル 少々

 

作り方

  1. 器にオートミール、おからパウダー、水、片栗粉、塩を入れ混ぜる
  2. フライパンに1を丸く伸ばし弱火~中火で3分焼く
  3. 生地をめくり様子見してOKならひっくり返して一度火を止める
  4. ピザソース、ミックスチーズ、粗挽き胡椒、バジルを乗せ蓋をして弱火にする
  5. チーズが溶けたら完成

 

オートミールで、しかもフライパンでピザが作れちゃうとは、素敵すぎる♪

ピザソースを乗せた後、好きな具材を乗せてもOKとのこと。

オリジナルのオートミールピザを、美味しく楽しんじゃいましょう٩(๑′∀

‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

オーバーナイトオーツは太る?夜ご飯はダメ?デメリットも徹底解説!ダイエットの為に、少し前からオートミールを食べているんですけどね、ま~、美味しくなくて食べにくい・・全然食べ慣れず困っているんです。 ...
ファンケルの発芽玄米は危険?農薬や痩せた口コミについても調査!ここ数年、ファンケルの発芽玄米を食べている、我が家。 玄米でありつつ食べやすいので、家族も普通に食べてくれるし&体に良さそうだしで...
コントレックスは痩せる?ダイエットのやり方や効果を徹底解説!ダイエット通の友人に「コントレックスは痩せる!」と聞いて、とーっても気になっている、私。 でもコントレックスって、お水でしょ?お水...

まとめ

オートミールでお腹がゴロゴロ、ゆるい原因や対策、オートミールが合わない症状などを見てきました。

 

<オートミールでお腹がゴロゴロ・ゆるい原因は?>

オートミールでお腹がゴロゴロしたり、下痢でゆるい感じになる原因には

  • 食物繊維の過剰摂取
  • 胃腸が弱い

であることが考えらる

 

<オートミールでお腹がゴロゴロ・ゆるい対策は?>

オートミールでお腹がゴロゴロ、ゆるい対策には

  • オートミールの量を減らす
  • マグネシウムと一緒に食べる
  • よく噛んで食べる
  • 温めて食べる
  • 胃腸が弱い方は食べるのを中止する
  • 整腸剤を飲む

などがある

 

<オートミールが合わない症状>

オートミールは、主原料である「オーツ麦」が原因で、アレルギー症状を引き起こすことがあり、症状としては

  • 喉がイガイガする
  • 喉が痛い、腫れる
  • 舌が痺れる
  • 舌が痒い
  • 食道や胃が痛い
  • 顔が腫れる
  • 呼吸困難になる

などがある

 

私が、オートミールでお腹がゴロゴロするのは、食べ過ぎが原因のようでした・・そういえば私、いつも量りで量らずに食べていたかも。汗

体に嬉しいオートミールですから、食べ過ぎに注意しつつ、その効果をしっかりチャージしたいですよね╰(*´︶`*)╯♡










スポンサーリンク