アフィリエイト広告を利用しています

食べ物・飲み物

オートミールのお弁当が腐る!腐らない方法や賞味期限も徹底解説!





スポンサーリンク





大流行のオートミールは、ダイエットにも効果的&簡単に食べれる最強食品!

私も常に、ストックしてあります。

でね、できれば、普段のお弁当にもオートミールを持参したいんだけど、オートミールのお弁当って、どうなんだろ?やっぱり腐る?

 

・・というわけで今回は、オートミールのお弁当が腐るかどうかや、腐らない方法を徹底調査(`・ω・)ゞ

オートミールのお弁当の賞味期限なども一緒に調べてみました。

 

この記事でわかること

  • オートミールのお弁当は腐るのか
  • オートミールのお弁当の腐らない方法
  • オートミールのお弁当の賞味期限
  • オートミールは腐るとどうなるか
  • オートミールのお弁当の作り置きレシピ
  • オートミールのお弁当が固まる理由
  • オートミールを入れたスープジャーがぬるい場合の対処法
  • オートミールのお弁当におすすめのスープジャー






スポンサーリンク












オートミールのお弁当は腐る?

オートミールをお弁当で持って行く場合、腐る可能性があるので注意が必要!

食品が腐りいやすい温度は30~40℃になり、オートミールはこの温度内で食べることが多い為、菌が繁殖し腐る原因に繋がりやすいんです。

 

なので、オートミールをお弁当に持って行く場合は、ひと工夫するのが◎で、次の項目では、オートミールのお弁当が腐らない方法をご紹介しますネ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡





スポンサーリンク





オートミールのお弁当が腐らない方法!

オートミールのお弁当が腐らない方法としては

  • 米化する
  • おにぎりにする
  • スープジャーに入れる
  • 食べる時にふやかす

などがあります。

 

ひとつずつご紹介しますが、いずれも

  • 清潔な手や調理器具で作る
  • 清潔なお弁当箱を使う

ことが大前提となりますよ☆

腐らない方法①米化する

オートミールを米化させて

  • 普通の白米と同様に昆布やふりかけ、おかずを乗せる
  • チャーハンにする

などで、お弁当として持参することも可能です。

 

ただ、米化したオートミールは水分を多く含むので腐りやすい為、いくつか注意点もあり

  • 粗熱をしっかり取ってからお弁当箱に詰める
  • 保存する環境は低温を保つ(保冷剤と一緒に持ち運ぶと◎)
  • できるだけ早めに食べる
  • オートミールの上に除菌シートを乗せる

などが◎になりますよ。

腐らない方法②おにぎりにする

オートミールを、おにぎりにして持参するのも◎!

おにぎりであれば、菌が繁殖しやすい温度(30~40℃)を下まわっているので安心ではありますが、やはり水分は含んでいるので、夏場の保存環境には注意が必要です。

 

後の項目の「作り置きレシピ」では、お弁当におすすめの「おにぎりの作り置き」をご紹介しますので、そちらも参考にしてみてくださいね(﹡ˆᴗˆ﹡)

腐らない方法③スープジャ―に入れる

スープジャーにお好みのスープとオートミールをそのまま入れて、お弁当として持って行くのも◎!

オートミールは米化しなくても、スープを吸って柔らかくなるので、ランチタイムには食べ頃になっています。

 

スープジャーであれば、保温性が高いので、菌が繁殖しやすい温度(30~40℃)以上を保てますから、腐る可能性が低くなります。

なので、スープジャーの温度を高温にキープすることが大切になりますが、これについては、後の項目の「オートミールを入れたスープジャ―がぬるい場合の対処法」で、詳しく解説させて頂きますので、チェックしてみてくださいね☆

腐らない方法④食べる時にふやかす

職場や学校など、お弁当を食べる場所にレンジがあれば、食べる際に米化するのも◎で、実はこれが腐らない方法として、一番確実な方法になります。

 

電子レンジがなくても、職場にお湯があれば、

タッパーなどにオートミールを入れて家から持参する→コンビニでお好みのスープを購入する→朝職場に着いたら、オートミールとスープにお湯を入れておく→お昼には食べ頃♪

というパターンもアリですよね。

ちなみに、オートミール+お茶漬けの素+お湯だけでも、かなり美味しいですよ(๑•ω-๑)





スポンサーリンク





オートミールの賞味期限

オートミールのお弁当の賞味期限は

米化したお弁当やおにぎり スープジャーのお弁当
常温 できるだけ早めに食べる 5~6時間
冷蔵 当日中

となります。

特に、夏の暑い時期は、できるだけ早めに食べるのが◎!

保存する環境や、ランチを食べれそうな時間を考慮して持参するようにしましょう。

 

ちなみに、何も調理していないオートミールの賞味期限は

  • 未開封:1年程
  • 開封後:2ヶ月程

になりますよ( •⌄• )◞





スポンサーリンク





オートミールは腐るとどうなる?

オートミールは腐るとどうなるのか!

調理してお弁当にしたオートミール、調理していないオートミール、それぞれご紹介しますと・・

調理したオートミール 調理していないオートミール
見た目 カビが生える

糸を引いている

どろどろしている

変色している

カビが生えている

糸を引いている

虫がいる(線状、または点状の虫)

変色している

ニオイ 酸っぱいニオイがする

腐敗臭がする

腐敗臭がする

カビ臭い

味や食感 酸っぱい味がする

どろどろしている

味に違和感がある

ぬめぬめしている

 

などになります。

オートミールは米化すると食感が柔らかくなるので、判別しにくくはありますが、おかしなニオイなどを感じたら、食べずに処分するようにしましょう。

 

また、オートミールは「オーバーナイトオーツ」といって、前日に作っておく調理法がありますが、これは空気に触れる時間が長くなるので、お弁当に持って行く場合は避けたほうが◎!

お弁当用にオートミールを持参する場合は朝準備するか、作り置きしておきたい場合は、おにぎりやパンケーキにして「冷凍保存」するのがおすすめです。

・・ってことで、次にオートミールのお弁当の作り置きレシピをご紹介しますね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*





スポンサーリンク





オートミールのお弁当の作り置きレシピ

冷凍保存したオートミールのおにぎりは、約6~8時間の自然解凍でOKなので、食べる時間を逆算して、冷凍庫から出しておくのが◎

職場に電子レンジがあれば、食べる際にチンしてもOKですが、いずれも夏場の暑い時期などの保存環境には注意をしてくださいね。

オートミールのおにぎり

 

オートミールおにぎりのサイズごとの分量

オートミール 30g

水 50ml

オートミール 40g

水 70ml

オートミール 50g

水 90ml

上記を混ぜ、電子レンジで1分半温め、下記1~6のお好きな具材を入れ混ぜて、握ったら完成

 

具材

  • サバマヨおにぎり:サバ缶 適量(お好きな味のサバ缶を使用してください)、マヨ 小さじ半分、刻みねぎ 好きなだけ
  • ベーコンチーズおにぎり:ベーコン 半分~1枚、チーズ 好きなだけ、こしょう 少量
  • ネギ味噌おにぎり:白ごま 小さじ弱、味噌 小さじ1/2、みりん 小さじ1/4、ネギ 少量
  • アボカドわさび醤油おにぎり (水の量:50ml):アボカド 1/4個、わさび 好きなだけ、醤油 数滴
  • ビビンバ風おにぎり (水の量:50ml):にんじん 適量、コチュジャン 小さじ1/3、鶏がらスープの素 小さじ1/3、ごま油 小さじ1/3
  • バター醤油おにぎり:バター お好みの量、醤油 数滴、黒ゴマ 少量

 

バリエーション豊富ですよね!

これだけ色々あれば、飽きることなく食べれそう。

「オートミールは、おにぎりにすると食べやすくなる」という声も多いので、おすすめの作り置きレシピですよ☆

オートミールのパンケーキ

 

材料

オートミール 100g

ベーキングパウダー 小さじ1

A:卵 1個、ヨーグルト(またはお好きなミルク) 100g、ラカントS等お好きな甘味料 30g~40g

お好みで

(Aバニラオイル 数滴)

(Aナッツやドライフルーツ、ココア等 適量)

 

作り方

  1. オートミールをミルやミキサーでなるべく細かい粉にする
  2. 1をボウルに入れ、ベーキングパウダーを加えて混ぜる
  3. Aの材料をボウルに入れよくかき混ぜ、2を入れて混ぜる
  4. 温めたフライパンに3を2回に分けて両面焼いたらできあがり

 

職場に電子レンジがあれば、このパンケーキを冷凍して持参してもいいですよね!

小分けになってるはちみつや、ジャムを一緒に持って行けばgood

オシャレなランチになりますよね(⑅•ᴗ•⑅)





スポンサーリンク





オートミールのお弁当が固まる理由や対処法

オートミールのお弁当が固まる理由は

  • 電子レンジなどで加熱した後、すぐに混ぜなかった
  • 水分が少なかった

ことにあります。

特に水分が少ないと、オートミールが冷めるた時に、お団子のように固まってしまうんです。

 

一般的なオートミールと水の割合は

  • オートミール:30g
  • 水:50ml

で、500Wのレンジで1分程加熱するのが◎になりますが、オートミールによっては量や時間が違っていたり、私の経験上、記載通りにやっても、水分が少なく感じたりすることもあります。

なので、まずは、オートミールに記載されてるレシピをきちんと読んだうえで、自分の好みに調節していくのが、美味しく食べる為の対処法になりますよ(๑•᎑•๑)





スポンサーリンク





オートミールを入れたスープジャーがぬるい!対処法は?

オートミールを入れたスープジャーがぬるい・・そんな場合の対処法は、まずは高温を保ってくれるスープジャーをチョイスするのが◎で(おすすめのスープジャーは次の項目で詳しく!)、そのうえで

  • 容器を温める
  • 熱いスープを入れる
  • スープジャーを保温カバーで包む
  • スープを規定量入れる
  • すぐにフタをする
  • 6時間以内に食べる

などに気を付けるのが◎!

詳しく解説しますね。

容器を温める

スープジャーにスープを入れる前に、熱湯を入れて予熱するのが◎!

方法は

空のスープジャーに熱湯を入れる→1~2分そのまま放置する→お湯を捨ててスープを入れる

になります。

 

しっかり余熱をしてからスープを入れることで、高温をキープすることができますよ♪

熱いスープを入れる

入れるスープは熱々のものが◎!

常温や、食べるのに適した温度だと、ランチ時にはぬるくなってしまいます。

 

また、常温だと、腐る原因にもなるので注意が必要。

スープジャーには、沸騰させた熱いスープを入れるようにしましょう。

スープジャーを保温カバーで包む

スープジャーは、保温効果があるカバーや、ポーチで包んで持ち運ぶのが◎!

寒い冬の日でも高温をキープしてくれますよ。

スープを規定量入れる

スープを入れる量が少ないと、冷めやすくなってしまいます。

スープは、きっちり既定の量まで入れるようにしましょう( •⌄• )◞

すぐにフタをする

スープジャーにスープを注いだら、すぐにフタをして、少しでも温度が下がるのを防ぐことも大切!

スープを入れたら、フタを何度も開閉せず密閉しておくようにしましょう。

 

また、フタやパッキンの劣化で、しっかり密閉されておらず温度が下がってしまう可能性もあるので、定期的に点検しておくことも大切ですよ☆

6時間以内に食べる

スープジャーに入れたお弁当は、6時間以内に食べるのが◎!

6時間を過ぎると、温度が下がるだけでなく、腐る原因にもなるので注意をしましょう(*ฅ́˘ฅ̀*)♡





スポンサーリンク





オートミールのお弁当におすすめのスープジャー

最後に、オートミールのお弁当におすすめのスープジャーをご紹介しますね♪

サーモス 真空断熱スープジャー 300ml

 

サーモスのスープジャー300mlになります。

保温効果抜群のスープジャーといえば、やっぱりサーモス。

こちらのスープジャーは、61℃以上の温度を6時間キープしてくれます。

 

口径が広めなのでスプーンを入れやすく、オートミールをすくい安いところも◎!

密閉性も高く、振っても液ダレの心配はなく、且つ、着脱が簡単なので、毎日のお手入れも楽チンなスープジャーになりますよ٩꒰。•◡•。꒱۶

サーモス 真空断熱スープジャー 400ml

 

少しサイズが大きい400mlのスープジャーです。

こちらも口径が広いので、スプーンが入れやすくオートミールのお弁当にgood

保温力は64℃を6時間キープしてくれます。

 

漏れの心配も一切なし◎!

具材の大きめのスープにもバッチリなスープジャーで、美味しいオートミールのお弁当を楽しんじゃいましょう。

 

・・でね、先程お伝えしましたが、オートミールのお弁当がぬるくならないようにする為には、スープジャーをカバーやポーチで包むことも大切なので、サーモスのポーチもご紹介しますネ

 

サーモスのスープジャー「300~500mlタイプ全て」に対応してくれる保温ポーチになります。

オートミールのお弁当は見た目も可愛いこちらのポーチに入れて、しっかり高温をキープしてくださいね♪

象印マホービン ステンレスクック&フードジャー 750ml

 

容量がグッと大きくなって、750mlの象印のスープジャーです。

95℃のスープを入れた場合、72℃の温度を6時間もキープしてくれるので、時間が経っても、ほぼ熱々のままを食べれます◎!

 

パーツが細かく分解できるので、お手入れもバッチリで衛生面も安心。

オートミールのお弁当をたっぷり持って行きたい・・そんな方におすすめのスープジャーになりますよヾ(*´∀`*)ノ

6pチーズの食べ過ぎは太る?ダイエットレシピもご紹介!無類のチーズ好きな、私。 中でも、手軽に食べれて美味しい6pチーズが大好きなんですが、ちと問題なのが6pチーズって、つい食べ過ぎて...
コーラの箱買いで激安なのは?ドンキ・スーパー・ドラッグストア・amazonなど安い店を徹底比較!夫が大のコーラ好きで、よく飲んでいるんですけどね、私、しょっちゅう買い忘れて、夫をガッカリさせちゃうんです。 そんなんで、もうコー...
マックポテトは体に悪い?油やカロリー・原料についても徹底調査!夫が勤めているオフィスビルのフードコートにマクドナルドがあるらしく、最近、ほぼ毎日のように夫のランチはマック・・。 ハンバーガー&...

まとめ

オートミールのお弁当は腐るのか、腐らない方法やオートミールのお弁当の賞味期限などを見てきました。

 

<オートミールのお弁当は腐る?>

オートミールは、食品が腐りいやすい温度(30~40℃)で食べることが多い為、お弁当に持って行くと菌が繁殖しやすく、腐る原因に繋がりやすい

 

<オートミールのお弁当が腐らない方法>

オートミールのお弁当が腐らない方法としては

  • 米化する
  • おにぎりにする
  • スープジャーに入れる
  • 食べる時にふやかす

などが◎

 

<オートミールのお弁当の賞味期限>

オートミールのお弁当の賞味期限は

米化したお弁当やおにぎり スープジャーのお弁当
常温 できるだけ早めに食べる 5~6時間
冷蔵 当日中

 

オートミールをお弁当に持って行く際は、腐らせない為にいくつか注意点がありましたね。

スープジャーのお弁当にするのが、簡単そうだし安心かも♪

スープジャーに入れて、熱々で美味しいオートミールのお弁当を堪能しちゃいましょう╰(*´︶`*)╯♡










スポンサーリンク