アフィリエイト広告を利用しています

魚介類・肉類

ウインナーの賞味期限切れは10日後・2週間後・1ヶ月後でも食べれる?いつまで大丈夫かを詳しく解説!





スポンサーリンク





色んな料理に使えて、旨味たっぷりの「ウインナー」美味しいですよね~。

ご馳走感もあるし、私はしょっちゅうウインナーを買うんですけどね、ウインナーって、はっと気付くと賞味期限切れになってることも多々ある・・何を隠そう、実は今も冷蔵庫に賞味期限切れのウインナーがあるんです(・∀・;)

この賞味期限切れのウインナーは食べれる?食べれない?

 

そんなわけで今回は、ウインナーの賞味期限切れについて徹底調査!

賞味期限切れ10日後、2週間後、1ヶ月後のウインナーは食べれるのかを詳しく調べてみました。

 

この記事でわかること

  • ウインナーの賞味期限
  • ウインナーの賞味期限切れはいつまで食べれるか
  • ウインナーは腐るとどうなるか
  • ウインナーの保存方法






スポンサーリンク












ウインナーの賞味期限は?開封後と未開封について解説!

まずは、ウインナーの賞味期限から見ていきましょう。

開封後の賞味期限

開封後のウインナーの賞味期限は、冷蔵庫で保存し2~3日程になります。

記載されている賞味期限とは異なるので、注意をしてくださいね。

未開封の賞味期限

未開封のウイナーの賞味期限は、冷蔵庫で保存し2~3週間程になります。

 

けっこう長いですよね?

ウインナーは、原材料は「肉」ですが

  • 腸に詰められて茹で、または燻製されている
  • 加熱殺菌処理されている
  • 保存のための酸化防止剤などが添加されている

などで、賞味期限が長い食べ物になるんです(ただ、商品によっては賞味期限が短いものもあるので、注意をしてくださいね)

 

では、この記載されている賞味期限を過ぎてしまった「賞味期限切れのウインナー」は、いつまで食べれるのか、次の項目で見ていきましょう( ◌•ω•◌ )

 





スポンサーリンク





ウインナーの賞味期限切れは10日後・2週間後・1ヶ月後でも食べれる?

賞味期限切れのウインナーは、いつまで大丈夫か。

まず、開封後のウインナーは記載の賞味期限に関わらず賞味期限は2~3日なので、開封したら2~3日で食べ切るのが◎になります。

 

じゃ「未開封のウインナーは?」といいますと、ウインナーは未開封であれば、多少賞味期限切れでも食べることはできます。

その理由は、ウインナーに記載されているのは「賞味期限」なんですが、この賞味期限と、もうひとつの期限「消費期限」の違いにあります。

 

具体的には

  • 賞味期限:適正に保存した場合の美味しく食べられる期限
  • 消費期限:適正に保存した場合の安全に食べれる期限

になるんです。

 

なので、消費期限の場合は期限切れだと「安全ではなくなる=体に害がある可能性がある」ので食べないほうが◎になりますが、賞味期限切れは「味は落ちてるかもしれないけど、体へ害の心配は少ない」ので、多少期限切れでも食べることはできるんです。

 

また、各メーカーは、実際に算出した賞味期限に、0.7~1未満の数字(←安全係数といいます)を掛けて、少し短めに記載していることが多いことからも、ウインナーは多少期限を過ぎていても、食べることはできるといえるんですよ。

 

ただし!

賞味期限切れのウインナーを食べる場合は、適正に保存してあることが大前提ですし、そもそもメーカーは、賞味期限切れのウインナーを食べることを決して推奨していません。

例えば、伊藤ハムさんだと

賞味期限は、未開封の状態で表記された温度帯で保存した場合に、おいしく食べられる目安の期限です。期限を過ぎてもすぐに食べられないという意味ではありませんが、期限を過ぎますと商品本来の味や品質が変化しますので期限内にお召し上がりいただく事をおすすめします。

引用元 https://www.itoham.co.jp/contact/faq.html?qid=30

とのことなので、賞味期限切れのウインナーを食べる場合は

  • 味が落ちてる可能性がある
  • 腐っていないかチェックすることが大切
  • 食べる場合は自己責任で

などを心得てくださいね☆

 

では、これらのことを念頭に、ウインナーの賞味期限切れはいつまで食べれるか、具体的な数字を見ていきましょう。

賞味期限切れ「2~3日」

賞味期限切れ2~3日のウインナーは食べれる可能性大!

けっこう皆さん食べてらっしゃいます。

「ウインナー(賞味期限切れ3日目)」とのこと(死にかけトマトや卵ってw)

 

「賞味期限切れのウインナー食べました」「3日過ぎただけだから大丈夫だよね」とのことですよ!

 

私も賞味期限切れ2~3日なら、気にせず食べちゃいます◎!





スポンサーリンク





賞味期限切れ「1週間」

賞味期限切れ1週間のウインナーは「食べれる可能性が高いが注意も必要」といえます。

「1週間賞味期限切れのウインナー」とのことで、普通に使われている方もいらっしゃるんですが、こちらの方は・・

「賞味期限切れ1週間なら平気かなって思ったウインナー、ダメでした」とのことで「おなかいたいなー」とのこと( ・ ・̥ )

食べる場合は、後程ご紹介する「腐るとどうなる」をしっかりチェックしてくださいね。

賞味期限切れ10日

賞味期限切れ10日のウインナーも、1週間と同様に「食べれる可能性もアリだけど、要注意!」になります。

 

「10日過ぎた未開封のウインナーもしっかり加熱すれば大丈夫!」とのこと。笑

 

「10日前に賞味期限切れしたウインナー食べてて『食べ物は腐りかけが一番うまい』を実感してしまった」そうです(ホントかなぁ?w)

 

ただ、こちらの方は

「ウインナー10日切れはさすがに無理だった」とのことですよ( ◌•ω•◌ )

賞味期限切れ2週間

賞味期限切れ2週間のウインナーは、基本的には食べない方が安心ですが、大丈夫だった方もいらっしゃいます。

「賞味期限切れ(2週間)のウインナー食べてから、お腹の調子が悪い」とのこと。

 

「変な味だった〜」って。

 

ただ、こちらの方は

「2週間賞味期限切れのウインナー昨日食べてもだけど案外いけたねー」とのこと。

賞味期限切れ2週間のウインナーは、大丈夫な方もいらっしゃいますが、食べる場合は腐っていないかしっかりチェックし、自己責任のもとご判断くださいね☆

賞味期限切れ1ヶ月

賞味期限切れ1ヶ月は、食べないほうが◎ですが、中には大丈夫だったという方もいらっしゃいます。

まず、ダメだった方

「賞味期限切れ1ヶ月もののウインナー食べたら口の中が酸っぱい」って( ・ ・̥ )

 

「賞味期限切れ1ヶ月半前のウインナー食ったら早速当たってトイレから出れない」って。汗

ただ、こちらの方は

「1ヶ月経過してましたが、焼いて食べてみたら美味しかったです」で「お腹の調子も悪くないですわ」とのこと。

 

こちらの方も

「1ヶ月賞味期限切れのウインナー、おいしかったです」とのことですよ!(お腹痛くなりませんように☆)

賞味期限切れ2ヶ月

賞味期限切れ2ヶ月のウインナーは食べないほうが◎!

 

賞味期限切れ2ヶ月のウインナーを食べて「初めて『アレ…これダメな気がする』って体が言ってる」とのこと。

体が「食べちゃダメー」って言ってるんですね。笑

「昼間の賞味期限切れ(2ヶ月)ウインナー」で、めっちゃお腹が痛くなってしまったとのこと。

 

ただ、こちらの方は

「ウインナー2ヶ月賞味期限切れってヤバくねぇか…?」としつつ「食べてても全く気付かなかった」そうですよ(・・体調、大丈夫だといいんですが)

賞味期限切れ半年

怖いもの見たさで、賞味期限切れ半年も調べてみました。

「賞味期限切れした物を使うのはざらですので。」とのことで「半年前のウインナー」とのことですよ!笑

 

私は「賞味期限切れ1週間のウインナーが限界かな?」と感じましたが、皆さまはいかがでしょうか。

いずれも、食べる際は、腐っていないかしっかり確認するのが◎!

・・ってことで、次にウインナーが腐るとどうなるのかを見ていきましょう(`・ω・´)ゞ





スポンサーリンク





ウインナーは腐るとどうなる?

腐ったウインナーは、臭い、見た目、触った感じ、味などに変化が表れます。

いずれも「何かおかしいな」と思うところがあったら、食べずに処分するのが◎!

菌の中には、加熱しても死滅しないものもありますから、注意をしてくださいね。

では、ひとつずつ見ていきましょう。

臭い

ウインナーは腐ると

  • 酸っぱい臭いがする
  • 異臭がする

などになります。

見た目

  • 変色している
  • 黒っぽい
  • 白、または緑のカビが生えている
  • ヌメヌメしたものが付いている
  • 袋についている水滴が濁っている

などになります。

触った感じ

  • 白くヌメヌメ、ヌルヌルしている
  • 糸を引く
  • ベタベタしている
  • シワシワしている

などになります。

これらの様子が見られたら、食べる前に処分ですよ☆

  • 酸っぱい味がする
  • 味に違和感がある

など。

できれば、口にする前に異変に気付くのが望ましいですが、もし口にしてしまったら、飲み込まずに吐き出すようにしましょう( •⌄• )◞





スポンサーリンク





ウインナーの保存方法!冷凍できる?

次に、ウインナーの保存方法を見ていきましょう!

冷蔵庫での保存方法

未開封の場合

通常、ウインナーは冷蔵庫での保存になります。

 

で、未開封の場合は、そのまま冷蔵庫にINすればOKなんですが、くれぐれも袋の空気は抜かないこと!

スーパーなどで売られているウインナーって、袋が膨らんでいることが多いですよね?

これは、窒素が入っているからで、窒素を袋の中に入れることで

空気に触れることを防ぐ→酸化防止になる→腐敗を防げる

という効果があるんです。

なので、この窒素がないと傷みやすくなってしまうので、「膨らみが邪魔だから、しぼませちゃおう」はNGになりますよ(確かに、冷蔵庫内であの膨らみはジャマですがw)

 

ちなみに、ウインナーに「○℃以下で保存」などと書かれている場合は

  • 3~6℃:冷蔵室
  • 0~2℃:チルド室
  • 5~7℃:野菜室

になるので、これを目安に保存してくださいね☆

開封後の場合

開封後のウインナーは、そのまま冷蔵庫に入れると、シワシワの原因になるので

  • 1、1本ずつラップで包む
  • ジップ付きの保存袋に入れる

で、冷蔵庫にINしてくださいね。

また、先程もお話ししましたが、開封後のウインナーの賞味期限は2~3日になるので、早めに食べるようにしましょう(⑅•ᴗ•⑅)

冷凍庫での保存方法

ウインナーは冷凍庫でも保存が可能で、冷凍することで、賞味期限が1ヶ月程になります。

冷凍保存方法は

  1. 1回で使う分ずつラップで包む(スライスしてからラップで包んでもOK)
  2. ジップ付きの保存袋に入れる
  3. 冷凍庫に入れる

になりますよ。

 

でね、予め冷凍されている便利なウインナーもあるんです。

おすすめがこちら

純国産100%の「冷凍のウインナー」1キロです。

 

ウインナーがたっぷり1キロは、嬉しいですよね。

こちらのウインナーは国産の豚肉100%を贅沢に粗挽きしたもので、ジューシーな旨味とパリっとした食感が味わえます。

香料や香辛料ではない、肉粒感ある豚肉本来の味が楽しめるんです。

茹でても焼いてもOKの美味しいウインナーを、ぜひ、ご家族でたっぷりご堪能くださいね(๑•᎑•๑)





スポンサーリンク





解凍方法は?

冷凍したウインナーの解凍方法は、冷蔵庫に移して解凍するのが◎!

使う半日くらい前に、冷蔵庫に移して解凍してから使うようにしましょう。

常温だと菌が繁殖しやすくなりますし、電子レンジだと旨味が逃げやすいので、冷蔵庫で解凍してから調理するのがおすすめですよ。

 

ただ、煮込み料理やスープなどに使う場合は、冷凍のまま入れてしまってもOK!

また、スライスしてから冷凍した場合も、そのまま炒めてもOKですが、凍ったまま炒めると油はねしやすいので注意をしてくださいね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*

カルビ・ロース・ハラミの柔らかい順番は?見分け方やカロリーについても徹底解説!焼肉といえばカルビ、ロース、ハラミ! 焼肉屋さんでも、お家焼肉でも、絶対にはずせない定番の部位ですよね・・と言いつつ、皆さん、カル...
鶏肉が糸を引くのは腐ってる?ドリップや解凍後・煮物の場合についても徹底解説!鶏肉が大好きな私。 ただ、鶏肉の欠点は他の肉に比べると、傷みやすいところ! 以前、いざ使おうと思ったら、ちょっとヌルっとした...
サラダチキンのまとめ買いで安いのは?コンビニよりもおすすめはココ!サラダチキンLOVEな、私。 サラダやパスタの具にしたり、なんも作りたくない時にパクっと食べたりと、かなり便利◎! 且つ、高...
ローストビーフ用の肉はどこで買う?スーパーや通販など安い店を調査!近々、友人達とホームパーティーをしようと話しているんですけどね、お料理はひとり1品何か持ち寄るということになったので、私、ローストビーフ...

 

まとめ

ウインナーの賞味期限切れは10日後、2週間後、1ヶ月後でも食べれるか、いつまで大丈夫なのかなどを見てきました。

 

<賞味期限切れ10日後のウインナーは食べれる?>

賞味期限切れ10日後のウインナーは、食べれることもあるが注意が必要

 

<賞味期限切れ2週間後のウインナーは、食べれる?>

賞味期限切れ2週間後のウインナーは、食べないほうが◎だが、食べれる場合もある

 

<賞味期限切れ1ヶ月のウインナーは食べれる?>

賞味期限切れ1ヶ月のウインナーは、食べない方が◎

 

賞味期限切れのウインナー、私の印象では「けっこう大丈夫なんだな・・」と、感じましたが、皆さまはいかがですか?

とはいえ、過信は禁物!

しっかり腐っていないかをチェックして、怪しかったら食べないほうが◎ですよね。

ウインナーは、できれば賞味期限内に、美味しいうちに食べるようにしましょう╰(*´︶`*)╯♡










スポンサーリンク