アフィリエイト広告を利用しています

お菓子・スイーツ

ハーゲンダッツは体に悪い?人工甘味料や添加物などの成分を解説!





スポンサーリンク





ちょっとリッチで贅沢なアイス「ハーゲンダッツ」

美味しいですよね~。

私も時々買っては、贅沢気分に浸りながら、ハーゲンダッツのあの美味しさを堪能しています。

 

ただね、ちょっと気になるのが、ハーゲンダッツって体にはどうなんだろってこと。

実は体に悪い・・なんてことがないかが心配なんです。

ハーゲンダッツって、人工甘味料や添加物などの成分ってどうなってる?(´◦ω◦`)

 

そこで今回は、ハーゲンダッツが体に悪いか否かを、詳しく調べてみることに!

ハーゲンダッツの人工甘味料や、添加物の成分などについて詳しく調べてみました☆







スポンサーリンク












ハーゲンダッツは体に悪い?

 

ハーゲンダッツは体に悪いのか。

この答えは「ハーゲンダッツは、体に悪いアイスでない」といえます。

 

それはなぜかといいますと、アイスをはじめとする食品は、人工甘味料や添加物などが多く入っていればいるほど「体に悪い」とされます。

ハーゲンダッツの人工甘味料や添加物については、次の項目で詳しく解説させて頂きますが、ハーゲンダッツは「アイスクリーム」と呼ばれる種類になり、これらが入っていない、または少ないアイスの種類になるんです。

 

詳しく説明しますね。

ひとことにアイスといっても、乳固形分や乳脂肪部の量によって、次の3つの種類に分かれます。

乳固形分(乳製品の中の水分以外の部分) 乳脂肪分(乳固形分の中の脂肪分)
アイスクリーム 15.0%以上 8.0%以上
アイスミルク 10.0%以上 3.0%以上
ラクトアイス 3%以上

だいぶ量に違いがありますよね。

 

種類がラクトアイスで乳脂肪分などは少ないけれど、普通に「バニラアイス」として販売している商品もあります。

そうなると、乳脂肪分などが少ない為、植物油脂などの添加物や人工甘味料を入れて「ミルクっぽさ」や「コク」「濃厚さ」などを人工的に出さないとならなくなるんです。

特にバニラ系のアイスには植物油脂が多く使われていることが多く、この植物油脂は高脂質で太りやすいほか、トランス脂肪酸を含むので、体に悪い影響を与える可能性があると言われています。

 

一方、アイスクリームの方は、乳脂肪分などを多く含み自然由来のミルクの味がある為、添加物などを加えなくても美味しく食べれることから

人工甘味料や植物油脂などの添加物が入っていない(または少ない)→体に悪い影響を与える可能性が低いアイス

になるんですよ。

では、ハーゲンダッツの人工甘味料や添加物などの成分を具体的に見ていきましょう( •⌄• )◞

 





スポンサーリンク





ハーゲンダッツの人工甘味料の成分は?

ハーゲンダッツには、人工甘味料の成分は使われていません。

 

ハーゲンダッツ(バニラ)の原材料を見てみると・・

クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、卵黄/バニラ香料、(一部に乳成分・卵を含む)

https://www.haagen-dazs.co.jp/products/minicup/vanilla.html

と、人工甘味料は入っていないことがわかります。

ハーゲンダッツはどの種類にも人工甘味料、そして着色料などの成分は使われていないんです。

 

しかも、原材料がとても少なくてシンプルですよね?

これも「体にいいアイス」という証拠で、原材料に添加物などがたくさん書かれているアイスは、低コストで作ることは出来るものの、体にはあまり良くないアイス・・と、言われているんですよ☆





スポンサーリンク





ハーゲンダッツの添加物の成分は?

続いて、ハーゲンダッツの添加物の成分をチェックしていきましょう。

基本的には、ハーゲンダッツのアイスには添加物などの成分は入っていません。

先程、人工甘味料の項目でバニラの原材料を見ましたが、人工甘味料だけでなく添加物の成分の記載もなかったですよね?

 

ストロベリーの原材料も見てみましょうか

クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、ストロベリー果肉、砂糖、卵黄、(一部に乳成分・卵を含む)

https://www.haagen-dazs.co.jp/products/minicup/strawberry.html

と、やはり添加物(人工甘味料も)などの成分の記載はないことがわかります。

 

ただですねー。

添加物が入っていないのはバニラなどのシンプル(定番といえばいいのかな?)な種類のハーゲンダッツのみなんです。

 

具体的には、現在(2021年5月)、添加物が入っていないハーゲンダッツの種類は

バニラ、ストロベリー、グリーンティー、マカダミアナッツ、リッチミルク、ラムレーズン、濃香ロイヤルミルクティー

などで、それ以外のちょっと凝った味だったり、期間限定もののハーゲンダッツには「植物レシチン」や「安定剤」、「植物油脂」のいずれかが入っているんです。

それぞれお話しさせて頂きますと・・

添加物の成分「植物レシチン」「安定剤」

添加物の成分「植物レシチン」「安定剤」とは

  • 植物レシチン:アブラナ、大豆、卵黄などから抽出した食品添加物で、乳化や分散、潤滑などを目的に使われる
  • 安定剤:粘性を出して、成分を均一に安定させるために使われる食品添加物

になります。

 

これらが現在(2021年5月)、含まれている種類は

<植物レシチン>

  • ミニカップ:クッキー&クリーム、クリスプチップチョコレート、バニラ&クランチショコラ、アーモンドキャラメルクッキー、抹茶チョコレートクッキー、ストロベリーチーズケーキ
  • クリスピーサンド:ザ・キャラメル、スイートストロベリー、クアトロフォルマッジ
  • バー:バニラチョコレートマカデミア、抹茶クロッカン

 

<安定剤>

  • ミニカップ:バニラ&クランチショコラ、アーモンドキャラメルクッキー、抹茶チョコレートクッキー、ストロベリーチーズケーキ、蜜いも、キャラメルホリック
  • クリスピーサンド:クアトロフォルマッジ

などになります。

 

とはいえ。

「添加物成分が入ってる=体に悪い」と思ってしまいがちですが、厚生労働省による「食品添加物」を見てみると、日本における添加物の使用は

  • 食品安全委員会により添加物の安全評価を行い、体に害がない「1日の許容摂取量」が各添加物に設定される
  • 厚生労働省により薬品・食品衛生会議において審議・評議されて「使用量や使用基準が描く添加物に設定される

など、しっかり管理されていることがわかります。

 

また、国際基準においても、食品の添加物については「毎日摂取しても体に悪い影響を与えない量」を決められていますし、日本の法律では、この国際基準を守ることが、義務付けられているんです。

 

なので、ハーゲンダッツのアイスの添加物によって体に悪い影響がある可能性は低いのでは?と、私は思うのですが、皆さまはいかたでしょうか・・。

次に、添加物「植物油脂」について見ていきましょう。





スポンサーリンク





添加物の成分「植物油脂」

植物油脂とは、先程もお話ししましたが、コクやミルクっぽさ、濃厚さなどを出すために使われる添加物になります。

アイスだけでなく、マーガリンやカレーのルウなどにも使われるもので、トランス脂肪酸を含む為「体に悪い」とされているんです。

 

このトランス脂肪酸は、過剰に摂取すると

動脈硬化、心疾患、脳梗塞、ガン、糖尿病

などに繋がる可能性があると言われています。

 

ハーゲンダッツの中で植物油脂が入っている種類は

  • ミニカップ:バニラ&クランチショコラ、アーモンドキャラメルクッキー、抹茶チョコレートクッキー
  • クリスピーサンド:ザ・キャラメル、スイートストロベリー、クアトロフォルマッジ

など。

 

トランス脂肪酸は、WHOでは摂取量の上限を定めている添加物になり、海外では使用を制限している国もありま。

ただ、日本においてはトランス脂肪酸の摂取制限はなされておらず、その理由は農林水産省の「すぐにわかるトランス脂肪酸」によると

  • 種類が多いトランス脂肪酸の中で、どのトランス脂肪酸が体に悪い影響を与えるかの科学的な情報がない
  • トランス脂肪酸が体に悪いという研究結果は、脂質を多く摂る食生活の欧米人のもので、脂質の摂取が少ない日本人の食生活には当てはまらない

などになります。

 

また、ハーゲンダッツの場合、植物油脂が使われていても、メインのアイスに使われているわけではなく、チョコレートやコーティングなどのサブ的なものに使われていることが多いんです。

例えば、こちら、抹茶チョコレートクッキーの原材料です

クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、まっ茶コーチング(植物油脂、乳糖、砂糖、全粉乳、まっ茶)、チョコレートシロップ、まっ茶クッキー、ココアクッキー、卵黄、ホワイトチョコレート、まっ茶/植物レシチン、安定剤(ペクチン)、バニラ香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

https://www.haagen-dazs.co.jp/products/series/greentea-chocolate-cookie.html

植物油脂は「まっ茶コーチング」として使われていることがわかりますよね。

その為、使用量はかなり少ないとされているんですよ。

 

アイス(特にラクトアイス)の中には、植物油脂がメインとなっている物もあり、それを考えると、ハーゲンダッツの添加物は体に悪い影響を与える心配は、かなり少ないといえそうですよね(⑅•ᴗ•⑅)





スポンサーリンク





ハーゲンダッツの栄養は?

続いて、ハーゲンダッツの栄養を見ていきましょう!

ミニカップのハーゲンダッツ(バニラ)1つ(110ml)あたりの栄養成分は

エネルギー 244キロカロリー、たんぱく質 4.6g、脂質 16.3g、炭水化物、19.9g、食塩相当量 0.1g

https://www.haagen-dazs.co.jp/products/minicup/vanilla.html

となっています。

 

そう、ハーゲンダッツは先ほどご紹介した通り「アイスクリーム」になるので、乳脂肪分が多く自然由来の良質なたんぱく質をしっかり含んでいるんです。

「乳」が主原料となるので、栄養価も高い!

 

たんぱく質は筋肉や血液の主成分となりますし、炭水化物には鉄やカルシウムの吸収をアップさせる働きがありますから、お子さんにもおすすめのアイスになりますよ◎





スポンサーリンク





ハーゲンダッツのカロリーや糖質は?

ハーゲンダッツのカロリーや糖質もご紹介しますね(糖質量の記載がない為、炭水化物の量を糖質量として換算させて頂きます)。

 

現在(2021年5月)市販されている「定番のミニカップのハーゲンダッツ」のカロリーや糖質は(全て1個あたり)

カロリー(キロカロリー) 糖質(g)
バニラ 244 19.9
ストロベリー 236 21.4
グリーンティー 239 21.6
クッキー&クリーム 247 21.7
マカデミアナッツ 297 19.3
クリスプチップチョコレート 291 22.6
リッチミルク 237 21.0
ラムレーズン 257 22.3

 

続いて、「期間限定のミニカップのハーゲンダッツ」のカロリーや糖質は(全て1個あたり)

カロリー(キロカロリー) 糖質(g)
濃香ロイヤルミルクティー 249 19.9
バニラ&クランチショコラ 292 24.7
アーモンドキャラメルクッキー 299 22.5
抹茶チョコレートクッキー 266 24.3
ストロベリーチーズケーキ 274 27.3
ショコラトリュフ 270 23.7
蜜いも 259 30.1
キャラメルホリック 253 24.0

 

次に「クリスピーサンド」のカロリーや糖質は(全て1個あたり)

カロリー(キロカロリー) 糖質(g)
ザ・キャラメル 251 21.2
スイートストロベリー(期間限定) 246 20.1
クアトロフォルマッジ(期間限定) 241 20.0

 

最後に「バー」のカロリーや糖質は(全て1個あたり)

カロリー(キロカロリー) 糖質(g)
バニラチョコレートマカデミア 280 16.9
抹茶クロッカン(期間限定) 264 21.3

 

それほど大きな差はないようですが、とにかくハーゲンダッツは種類が多いのもひとつの特徴かもしれませんよね。

どれも美味しそうで、そそれられちゃいますよね♡





スポンサーリンク





体に悪いアイスと体にいいアイスの差は?

体に悪いアイスと体にいいアイスの差は、何になるのか!

この答えは「使われている原材料がシンプルなものほど、体にいいアイス」になります。

 

先程ご紹介しましたが、アイスには3つの種類があって、乳脂肪分が多く含まれている順に

  1. アイスクリーム
  2. ミルクアイス
  3. ラクトアイス

になり「乳脂肪分が多く含まれている=添加物などを入れなくてもミルク感やコクがあるアイス」となるので、原材料がシンプルになります。

反面、ミルクアイス、さらにラクトアイスになると、乳脂肪分が少ない分、コクを出すために添加物などが多くなってしまうんです。

 

なので、体にいいアイスを選ぶ際は、まず「アイスクリーム」と書かれたものをチョイスするのが◎!

さらに、原材料もチェックして、添加物の少ないシンプルなものを選ぶのがおすすめですよ。

 

ちなみに、かき氷やアイスキャンディー、シャーベットなど果汁を凍らせたものは、アイスではなく一般食品で「氷菓」と呼ばれる種類になるんです。

この氷菓であれば、ミルク系のアイスではないので植物油脂が使われていることは少ないのですが、着色料や人工甘味料などの添加物が含まれているものが多くなってしまいます。

 

アイスや氷菓1個だけで、体に悪い影響を与えるとは考えにくい気もしますが、気になる場合は、原材料をチェックしてから買うようにしましょう♪





スポンサーリンク





体にいいおすすめのアイスはコレ!

さて、最後に体にいいおすすめのアイスをご紹介したいと思います。

ハーゲンダッツ 6種のフレーバー ミニカップ

 

やはり、ハーゲンダッツはご紹介させてください!笑

これまで見てきた通り、自然由来のたんぱく質がたっぷりの「アイスクリーム」になるハーゲンダッツは、体にいいアイスの代表格とも言えます。

特に、シンプルなフレーバー=定番のフレーバーは、原材料もシンプル◎!

 

こちらは、そんなシンプルなフレーバー「バニラ、グリーンティー、ストロベリー、マカデミアナッツ、クッキー&クリーム、クリスプチップチョコレート」の6種類が2個ずつセットになっています。

体にいい&ハーゲンダッツの定番の味を、ぜひご家族でご堪能くださいね(ღˇᴗˇ)。o♡

井村屋 オーガニックあずきバー

井村屋 オーガニックあずきバー(60mlX6本) 8箱 【アイス専用梱包】

 

昔からある人気のアイス「あずきバー」

そもそも、このあずきバーも、原材料が「砂糖、小豆、水あめ、コーンスターチ、食塩」ととってもシンプルで体にいいアイスと言えるんですが、さらにこちらは、オーガニックのあずきバーで、有機原料を95%以上使ったアイスになるんです。

 

具体的な原材料は

有機砂糖、有機小豆、コーンスターチ、食塩

有機のうえに、さらにシンプル!

安心&安全のあずきバーを、ぜひこの機会にご賞味くださいね☆

無添加 アイスクリーム 8個セット

 

こちらのアイスは、昼夜自然放牧された牛からとれたミルクと、オーガニックの食材で作られた安心アイスになります。

化学的な添加物は一切使用されていないうえに、卵も不使用!

使われている原材料は、厳選されたフレーバーに生乳、ブルーアガベシロップに脱脂粉乳のみのシンプルアイス◎になります。

 

味の種類は

  • 牛乳をたっぷり使った「ミルクアイス」
  • 有機栽培ココアパウダーを使ったビターな「チョコレート」
  • 名門「かたぎ古香園」の農薬不使用茶葉を使った「抹茶」

の3種で、それぞれ口の中で素材の香りが広がる、極上の美味しさのアイスになります。

 

うん、これは食べてみたいかも~♡笑

ご自宅用でもいいけど、大切な方への贈り物にしてもよさそうですよね。

安心&美味しいアイスをご家族や大切な方と心ゆくまで味わっちゃいましょう(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚

アイスボックスは体に悪いし太る?ダイエットに効果的な食べ方も解説!シャキシャキとした食感と爽やかな味が美味しいアイスボックスは、体だけでなく気分もリフレッシュできますよね。 我が家の冷凍庫にもよく...
SUNAOのアイスはまずい?美味しい?口コミを調査!罪悪感なく食べれて美味しい「SUNAOのアイス」 私、大好きでよく食べるんですけどね、友人が「SUNAOのアイスって、まずいって噂...
SUNAOのアイスは体に悪い?人工甘味料や添加物など成分を詳しく解説!アイスなのに糖質オフされている「SUNAO」のアイスは、ダイエッターや女子達にとって、頼もしいスイーツですよね。 私もちょくちょく...
SUNAOのアイスは太る?口コミやカロリー・糖質も調査!私はSUNAOのアイスが好きでよく食べているんですが、本当に太らないのかちょっと気になっているんです。 そこで今回は、SU...

まとめ

ハーゲンダッツは体に悪いのか、人工甘味料や添加物などの成分を見てきました。

 

<ハーゲンダッツは体に悪い?>

ハーゲンダッツは、乳脂肪分を多く含むアイスクリームになる為「人工甘味料や植物油脂などの添加物が少ない=体に悪い影響を与える可能性が低いアイス」になる

 

<ハーゲンダッツの人工甘味料の成分>

ハーゲンダッツには人工甘味料となる成分は含まれていない

 

<ハーゲンダッツの添加物の成分>

ハーゲンダッツの「バニラ、ストロベリー、グリーンティー、マカダミアナッツ、リッチミルク、ラムレーズン、濃厚ロイヤルミルクティー」には、添加物は含まれていないが、それ以外の種類には植物レシチン、安定剤、植物油脂などの添加物が含まれている

 

添加物が含まれている種類もありますが、ハーゲンダッツはかなり安心なアイスという印象を受けましたが、皆さまはいかがですか?

今回、ハーゲンダッツについて調べていて「ハーゲンダッツは美味しいうえに、体にいいアイスなんだよ」といった情報を多く目にしました。

 

ハーゲンダッツって、やっぱり最高╰(*´︶`*)╯♡

これからも、美味しく&楽しくハーゲンダッツを堪能しちゃいましょう♪










スポンサーリンク