アフィリエイト広告を利用しています

お菓子・スイーツ

せんべいの食べ過ぎは体に悪い?腹痛・気持ち悪いや太るなど悪影響を徹底解説!





スポンサーリンク





私の中では、せんべいって他のスイーツやお菓子に比べると、罪悪感なく食べれてしまうんですが、実際のところ、どうなのでしょうか。

やっぱりせんべいも、食べ過ぎは体に悪い?

 

・・ってことで今回は、せんべいの食べ過ぎが、体に悪いのか否かを徹底調査!

せんべいを食べ過ぎると、腹痛や、気持ち悪い、また太る可能性があるのかなどを調べてみました(`・ω・´)ゞビシッ!!

せんべいの食べ過ぎは体に悪いの?一緒に見ていきましょう。







スポンサーリンク












せんべいの食べ過ぎは体に悪い?腹痛や気持ち悪い、吐き気になる?

せんべいを食べ過ぎると体に悪いのか、腹痛や気持ち悪い、また吐き気をもよおすことはあるのでしょうか。

この答えは『「せんべいだから」という理由で腹痛・気持ち悪い・吐き気などが起きることはないが、食べ方には注意する必要がある』になります。

 

そもそも、せんべいは主原料が「米」になるので、消化にはいい食べ物になるんです。

さらに、せんべいは固いので、よく噛まないと食べることができませんよね?

その為

  • 噛んで細かくなるので、より消化しやすくなる
  • 噛んで出る唾液によって、より消化しやすくなる

になるんです。

 

ただ、せんべいに限らず、どんな食べ物も食べ過ぎてしまっては、消化不良になり、腹痛や気持ち悪いなど体に悪い影響を及ぼす可能性はあります。

 

また、

  • 揚げてあるせんべいは、食べ過ぎると消化不良になる可能性がある
  • ざらめなどの砂糖たっぷりを使ったせんべいは、食べ過ぎると消化不良になる可能性がある
  • 固いせんべいなのによく噛まずに食べたことで、消化不良になる可能性がある

などで、腹痛や気持ち悪い、また吐き気などを引き起こす可能性もありますよ(*•ω•*)

 





スポンサーリンク





せんべいの食べ過ぎは体に悪い?太る?

せんべいは、食べ過ぎると太るのか!

この答えは、その通りで「せんべいは食べ過ぎると太る」になります、残念・・。

太ると、見た目的にもイヤですが、生活習慣病など体に悪い影響を与える可能性もあるので、注意が必要。

 

せんべいのカロリーや糖質を見てみると(1枚あたり22gとしています)

せんべいの種類 カロリー 糖質
しょうゆせんべい 42キロカロリー 8.9g
塩せんべい 40キロカロリー 8.7g
ごませんべい 83キロカロリー 8.8g
ざらめせんべい 84キロカロリー 20.0g
揚げせんべい 110キロカロリー 10.6g

になります。

 

例えば、しょうゆせんべいを5枚食べた場合

  • カロリー:210キロカロリー
  • 糖質:44.5g

になり、ご飯1膳分のカロリーや糖質が

  • カロリー:252キロカロリー
  • 糖質:53.4g

なので、ご飯1膳分と近いカロリー&糖質量を摂取することになるんです。

さらに、しょうゆせんべいでなく、ごませんべいやざらめせんべい、あげせんべいだったとしたら・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

他のスイーツやお菓子などと比べてみると

カロリー 糖質
しょうゆせんべい1枚 42キロカロリー 8.9g
クッキー 1枚 93キロカロリー 10.8g
ショートケーキ 1カット 308キロカロリー 41.5g
チョコケーキ 1カット 438キロカロリー 34.5g
レアチーズケーキ 1カット 348キロカロリー 16.7g
シフォンケーキ 1カット 144キロカロリー 16.2g
ロールケーキ 1カット 251キロカロリー 18.2g

になります。

 

せんべいは脂質が含まれていないので、カロリーはそれほどではないものの、主原料が米で炭水化物になるので、糖質が多め。

しょうゆせんべい2枚の糖質量は17.8gになるので、レアチーズケーキ、シフォンケーキ、ロールケーキとほぼ同じ。

さらに、しょうゆせんべい5枚の糖質量は44.5gで、ショートケーキやチョコケーキを超えてしまうんです。

 

例えば、太ることが気になっていて糖質を制限したい場合、「食・楽・健康協会」さんの「ゆるやかな糖質制限」によると

  • 1日の糖質量:70~130g
  • 1食の糖質量:20~40g
  • デザートの糖質量:10g

にするのが望ましいとしているんです。

 

せんべいはデザートになりますが、しょうゆせんべい1枚でギリギリの糖質量になり、2枚だとオーバーしてしまうんです。

このことからも「せんべいの食べ過ぎ=太る」と言えますよね?

 

また、カロリーの点からも、成人男女の1日あたりの摂取カロリーの目安は1800~2200キロカロリーになり、例えば2000キロカロリーが摂取量だとしたら

  • しょうゆせんべい:10枚=420キロカロリー=1日の摂取カロリーの約1/5
  • 揚げせんべい:10枚=1100キロカロリー=1日の摂取カロリーの約1/2

を、占めてしまうので、せんべいの「食べ過ぎは太る」といえるんですよ(,,•﹏•,,)





スポンサーリンク





せんべいの食べ過ぎは体に悪い?病気になる?

せんべいの食べ過ぎは、いくつかの病気に繋がる可能性もあります。

その理由は

  • 糖質過多
  • 塩分過多
  • 栄養の偏り

などによるもの。

ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

せんべいの食べ過ぎは「糖分過多」で病気になる

先程「せんべいの食べ過ぎは太る」の項目でお伝えしましたように、せんべいは糖質が多い食品になります。

糖質過多は太るだけでなく血糖値を上昇させる為、「糖尿病」という病気に繋がる可能性があるんです。

 

例えば、しょうゆせんべいの糖質量は、1枚8.9gなので、3枚食べると26.7gになります。

で、板チョコ1枚(50g)の糖質量が、約26gになるので、せんべい3枚で、実は板チョコの糖質量を超えてしまうんです。

せんべい3枚って、意外と罪悪感なく食べちゃいませんか?(板チョコ1枚食べるのには抵抗はあるけど)

 

実は、食べ過ぎると板チョコ1枚の糖質量を上回ってしまう「せんべい」、食べ過ぎには注意が必要になるんですよ(*•ω•*)

せんべいの食べ過ぎは「塩分過多」で病気になる

せんべいの種類によって異なりますが、例えば、しょうゆせんべいには1枚あたり約0.5gの塩分が含まれているます。

その為、せんべいの食べ過ぎは、塩分過多になり高血圧に繋がる可能性があるんです。

 

高血圧は、動脈硬化に繋がり、動脈硬化は脳梗塞や心筋梗塞などの病気に繋がると言われていますよね。

厚生労働省の「栄養・食生活と高血圧」によると、日本人の成人男女の1日あたりの塩分摂取目安量は

  • 男性:7.5g未満
  • 女性:6.5g未満

としています。

なので、男性の場合15枚、女性の場合13枚、せんべいを食べると1日の塩分摂取量を網羅してしまうんです。

 

ま、15枚とか13枚のせんべいを食べることはなくても、塩分は普通の食事でも摂取しますから注意が必要。

せんべい4枚で2gの塩分になりますから、女性の場合約1食分の塩分量になってしまうんですよ。

せんべいの食べ過ぎは「栄養が偏る」ので病気になる

せんべいの主原料は米や小麦になるので、栄養としては、ほぼ炭水化物のみになります。

 

また、せんべいは固くてよく噛まないと食べれないので、満腹感を得られやすく「せんべいでお腹いっぱい、他の食べ物は入らない」となりがち・・っとなると

ビタミンやミネラルが不足する→栄養バランスが偏る→病気の原因

になってしまう可能性があるので注意が必要(¯∇¯٥)

 

特に、小さなお子さんは、せんべいの食べ過ぎで「ご飯いらな~い」と、なりがちなので注意をしましょう。





スポンサーリンク





せんべいの食べ過ぎは体に悪い?口内炎になる?

そうなんです、実は、せんべいの食べ過ぎは「口内炎」になる可能性があり、この口内炎を「カタル性口内炎」といいます。

 

カタル性口内炎とは、せんべいなどの固い食べ物や鋭い形の食べ物、または自分の歯などで口内を傷つけてしまうことによって起こる口内炎で、通常の栄養バランスの乱れによってできる口内炎とは、分けられているんです。

 

カタル性口内炎の特徴としては

  • 食べ物がしみる
  • 赤く腫れている
  • 赤い斑点になっている

など。

 

通常1~2週間程で完治するとされていますが、再び同じ個所を傷づけてしまうことも多いそうなので、長引くようであれば、病院を受診するのが安心ですよ( ˙︶˙ )





スポンサーリンク





せんべいの太らない食べ方!

食べ過ぎると太る「せんべい」ですが、上手に食べれば太る心配なくせんべいを楽しむことも可能!

続いては、せんべいの太らない食べ方を見ていきましょう。

せんべいの太らない食べ方①シンプルな焼きせんべいにする

最近は、凝った味付けのせんべいも多く見られますが、太る心配なくせんべいを楽しむには、昔ながらのシンプルな焼きせんべいがおすすめです。

ざらめやごま、甘辛い味付けのものや揚げせんべいは、太る可能性が大なので避けたほうが◎ですよ。

 

また、大きい袋のものより、小分けされているタイプのせんべいの方が、食べ過ぎをストップできる可能性が高いですよ(*´︶`*)

せんべいの太らない食べ方②固いせんべいにする

サクサク食べれるような軽い食感のせんべいや、柔らかいぬれせんべいではなく、固いせんべいを選ぶのが◎。

固いせんべいであれば、よく噛んで食べないとならないので、満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを抑えることができますよ☆

 

せんべいの太らない食べ方③たんぱく質と一緒に食べる

これ、私、知らなかったので驚いたんですが、せんべいはたんぱく質と一緒に食べるのがおすすめなんです。

たんぱく質は、糖質を分解してくれる働きがあるからで、ダイエット中にせんべいを食べたい場合は、たんぱく質と一緒にたべるのが◎!

具体的には、ゆでたまごやサラダチキンなどがgood

 

さらに飲み物に「緑茶」を合わせることで、緑茶に含まれるカテキンの脂肪燃焼効果が、太ることを阻止してくれる可能性が大になりますよ(๑´ω`๑)♡

 

せんべいの太らない食べ方④食べる時間に注意する

せんべいを食べる場合は、空腹時を避けるのが◎!

具体的には、食後3~4時間後がおすすめで、次の食事時間の4時間前がベストなのだとか。

なので、12時に昼食で19時に夕食の場合は、15時に食べるのが◎ということですよね(まさに、3時のオヤツ◎)

 

逆に、空腹時に食べてしまうと、血糖値が上昇し太る可能性が高まりますので、注意をしましょう☆





スポンサーリンク





カロリーの低いせんべいはコレ!

太らないせんべいの食べ方がわかったところで、カロリーの低いせんべいも見ていきましょう!

「太らないせんべいの食べ方」と「低カロリーのせんべい」ダブルで抑えておけば太る心配がさらに減りますよね。

リセットボディ 雑穀せんべい

リセットボディ 雑穀せんべい のり塩味(88g*4コセット)【リセットボディ】

 

アセヒフードから販売されている、ダイエット中の女性にターゲットを当てたせんべいになります。

カロリーは1枚5キロカロリー程と低カロリー。

 

5種類の雑穀が練り込まれている他、食物繊維やコラーゲンも練り込まれているので、ダイエットだけでなく美容にも嬉しい効果が!

しょうゆ、のり塩、えび塩と味の種類も豊富なので、飽きずに食べることができますよ(๑•ω-๑)♥

おからせんべい 匠こだわり

 

せんべい生地には「国内産水稲穂」を使用し、国内産の八ツ割大豆が練り込まれた「おからせんべい」になります。

食べやすい1口サイズで、カロリーは1枚8.7キロカロリー。

海老、醤油、サラダ、豆乳と種類も豊富なせんべいになります。

 

固くて歯ごたえがしっかりしているので、食べ過ぎを防げる他、水分を一緒に摂取することで、おからの食物繊維がお腹で膨らむので

満腹感→食べ過ぎ防止

になります。

また、大豆成分の「レシチン、サポニン、リノール酸」などのダイエット&美容効果もに期待したいところですよね♪





スポンサーリンク





おから入り ヘルシーせんべい

 

パリパリ食感が嬉しい「DHC」のおから入りせんべいになります。

国産のうるち米に、おからが入ったノンフライのこちらの薄焼きせんべいは、少量でも満足感が得られると好評価のせんべいです。

食物繊維がたっぷり入っていて、糖質が抑えめなところも安心◎

しかも、ダイエット用もせんべいとは思えない、美味しさですよ。

 

低カロリーのせんべい、色々市販されていて嬉しいですね!

どのせんべいも「美味しい」と評判なので、低カロリーとはいえ、食べ過ぎには注意をしてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡

カステラの紙は食べれる?食べた場合や意味・きれいなはがし方も!ふわふわとした食感と優しい甘みが美味しいカステラは、昔から人気が高いお菓子ですよね。 私もカステラは大好きなんですが、カステラにつ...
ハーゲンダッツは体に悪い?人工甘味料や添加物などの成分を解説!ちょっとリッチで贅沢なアイス「ハーゲンダッツ」 美味しいですよね~。 私も時々買っては、贅沢気分に浸りながら、ハーゲンダッツ...
SUNAOのクッキーは太る?口コミやカロリー・糖質も調査!SUNAOのクッキーはカロリーが低くて、ダイエット中の人に人気のお菓子ですよね。 私も好きなんですが、本当に太らないのかちょっと心...
治一郎のバームクーヘンはまずい?口コミや美味しい食べ方もご紹介!治一郎のバームクーヘンは有名ですが、美味しいのかまずいのか気になっている人も多いと思います。 そこで今回は、大人気「治一郎...

まとめ

せんべいの食べ過ぎは体に悪いのか、腹痛や気持ち悪い、太るなど、せんべいの食べ過ぎによる悪影響を見てきました。

 

<せんべいの食べ過ぎは体に悪い?腹痛や気持ち悪い?>

「せんべいだから」という理由で、食べ過ぎによる腹痛や、気持ち悪い、吐き気などを引き起こすことはないが、食べ方には注意は必要

 

<せんべいの食べ過ぎは太る?>

せんべいの食べ過ぎは、カロリーや糖質過多により、太る可能性がある

特に、せんべいは糖質が多めなので注意が必要

 

美味しいせんべいではありますが、やはり食べ過ぎには注意も必要のようでした。

美味しいものって、どうしてこう食べ過ぎちゃダメなシステムなのでしょうか(笑)

ただ、上手に食べる、または低カロリーのせんべいをチョイスすれば、せんべいは楽しめる!

 

美味しい&低カロリーなせんべいも色々あるようなので、工夫しながらせんべいを堪能しちゃいましょう╰(*´︶`*)╯♡

(あ、食べ過ぎ注意でネw)










スポンサーリンク