スポンサーリンク
話題の「ねこぶだし」、気になりますよね?
私もテレビで見たり、友人に勧められたりして、とっても気になってるんですけどね、ちょいちょい「まずい」って声も聞こえてくるので、買うのを躊躇しているんです。
ねこぶだしって、ほんとのところはどうなの?まずいの?
・・そんなわけで今回は、ねこぶだしはまずいのか、ねこぶだしの口コミや評判を徹底調査!
あと、ねこぶだしの使い方も調べてみたので、じっくりご紹介したいと思います。
この記事でわかること
- ねこぶだしの口コミや評判
- ねこぶだしの使い方
- ねこぶだしのレシピ
- ねこぶだしの代用
- ねこぶだしの類似品
スポンサーリンク
Contents
ねこぶだしはまずい?美味しい?口コミ・評判を調査!
この投稿をInstagramで見る
ねこぶだしのまずい口コミや評判
「ねこぶだしがまずい」という口コミや評判は、ありませんでした。
ただ、
Amazonのレビューだと結構しょっぱいって意見が多いな〜
出汁の味は好きだけどしょっぱいの好きじゃないから買う勇気出ないな
同じ福岡民のかまどさんの評価が知りたい…最強の万能だしを分け合おう!我ら「ねこぶだし」山分け組合! | オモコロブロス! https://t.co/eAO3AeeJta
— 運子@人生省エネモード (@LuckyGirlUnko) May 15, 2022
「Amazonのレビューだと結構しょっぱいって意見が多いな〜」とあるように、ねこぶだしは「しょっぱい」とか「塩辛い」といった口コミは多々ありました。
気持ちお腹すいてこんな時間に卵焼き食べてる(笑)お昼の通販番組みたいなので買ったねこぶだし使って作ってみたけど、入れすぎたかも。ちょっとしょっぱい(笑) pic.twitter.com/W8qiidKJQI
— 山田 英莉子 (@risaia_eri1115) August 3, 2016
「入れすぎたかも。ちょっとしょっぱい」って。
お昼はオソバにしたけどねこぶだしつかったらちょっと塩辛いなー
— ヴァラドール (@_Vorador_) October 6, 2021
「ねこぶだしつかったらちょっと塩辛いなー」とのこと。
こちらの方も
あっでもこないだ「ねこぶだし」を買ったので昆布の代わりにこれ入れるかも。塩辛いけど結構美味しい。https://t.co/Z4FLNytjhY
— みなみーら (@t_minamiura) October 29, 2018
「塩辛いけど結構美味しい」とのこと。
「塩分めっちゃ強いから要注意」とのことですよ。
「しょっぱい」とか「塩辛い」以外のネガティブな口コミや評判としては
- 値段が高い
- 好みのだしの味ではなかった
- ドロっとしてるの(添加物)が気になる
- テレビCMほどではない
などがありましたが、ねこぶだしのネガティブな口コミや評判はとても少なかったです(探すの大変でした・汗)
一方、ねこぶだしが美味しいという口コミや評判を見てみると・・
ねこぶだしの美味しい口コミや評判
「ねこぶだし」「これはほんとに美味しい」って♡
「ねこぶだしは何の料理に放り込んても日本〜!!!!ってなるほど美味しい」って◎!
こちらの方は
『トマトのうまたれ』『ねこぶだし』美味しい‼最近はまった調味料。
— ももこ (@nomkryng) February 19, 2022
最近ハマった調味料が「ねこぶだし」とのこと◎!
そう、ねこぶだしの良い口コミや評判は、美味しい以外に「調味料として使いやすい」というものが多かったです。
こむぎこさんこんばんは😊
ねこぶだし
色んな料理に使えて万能です✨お味噌汁もお出汁からとらないときは、粉末出汁にプラスしただけで美味しい😋
↑ズボラな私にもってこいです😆— さち (@toypoo_com) July 4, 2021
「ねこぶだし」「色んな料理に使えて万能です」とのこと。
こちらの方も
かぼちゃ。うまく炊けました!
ねこぶたしが使いやすい。#かぼちゃの煮物 #ねこぶだし pic.twitter.com/OPUPBSMQMS— 濱田おさる(ひらがな) (@Hamacyan264) May 21, 2019
「ねこぶたしが使いやすい」とのこと♪
でね、こちらの方のおすすめは
具材ぶっ込んで、ねこぶだしかけて、火が通ったらトロミ付けるだけの簡単おかず😆👌
ねこぶだしだけで美味い! pic.twitter.com/R1rCXnUT2X— ろこ@らぶフェスロス (@sugar2v) September 22, 2021
- 具材ぶっ込んで
- ねこぶだしかけて
- 火が通ったらトロミ付ける
で、OKで「ねこぶだしだけで美味い」とのことですよ◎!
ねこぶだしの口コミや評判は、美味しいとか使いやすいとか、お料理が簡単に作れるなどのポジティブなものの方が、俄然多かったです。
なので「結論、ねこぶだしは美味しいでキマリ☆」といえますよ。
・・ってことで、ねこぶだしのご紹介です!
プロも愛用の美味しい「ねこぶだし」です。
昆布の旨味丸ごと+かつお節のエキスも加わった最強の調味料!
一度食べたらハマること間違いなしのねこぶだしの味を、ぜひご賞味くださいね╰(*´︶`*)╯
スポンサーリンク
ねこぶだしの使い方
ねこぶだしは濃縮タイプなので、お料理に
- 入れる
- かける
- 漬ける
などの使い方で、鍋や煮物、炒め物、漬物などに使います。
ただ、ねこぶだしは塩分が13%含まれている為、入れすぎるとしょっぱくなってしまうので、その点は注意をしましょう。
具体的な使い方をご紹介しますと・・
使い方①入れる
鍋
水とねこぶだしで、お鍋やおでんなどが作れます。
例えば
- 豚肉と白菜の鍋:水1リットル+ねこぶだし150ml
- おでん:水2リットル+ねこぶだし150ml
- ポトフ:水500ml+ねこぶだし50ml
を目安に煮汁を作って、具材と合わせればOK
お湯にねこぶだしを入れるだけで、簡単にスープもできちゃいますし、味噌汁にねこぶだしを使っても◎ですよ!
煮物
かぼちゃの煮物や、肉じゃが、肉豆腐などの煮物には
- ねこぶだしのみ
- ねこぶだし+醤油
などで味付けて、みりんやお酒、砂糖などと煮込めばOK
和食だけでなく、中華や洋食の味付けに使ったり、隠し味に少し入れても美味しいですよ。
炒め物
中華丼の具や、酢豚などの炒め物にもねこぶだしは使えます。
酢豚は隠し味に少量、中華丼はねこぶだしだけでも美味しく味付けができちゃうんです。
また、生姜焼きや唐揚げの味付けにもgoodですし、だし巻き卵は卵4個に対して、ねこぶだし小さじ2杯で味付けOKですよ٩(*´︶`*)۶
使い方②かける
ねこぶだしは、お料理に「かけて」使っても◎!
例えば
- 卵かけごはん(←これ、大人気ですw)
- 冷奴や湯豆腐
- なめこおろし
- 納豆
- とろろ
- お刺身
など。
ゴマ油やオリーブオイルと合わせて、ドレッシングを作ってもgoodですよ♪
使い方③漬ける
ねこぶだしに、野菜を漬け込んで「浅漬け」にしても◎!
目安としては、野菜400gにねこぶだし大さじ2杯程度で、キャベツやきゅうり、ニンジン、白菜など、冷蔵庫に眠ってる野菜でOK。
作り方は
- カットした野菜とねこぶだしをビニール袋に入れて、軽く揉む
- 冷蔵庫に入れて3時間ほど漬けておく
になります。
さらに、すりおろしたニンニクやショウガ、キムチの素を入れれば、自家製キムチになりますよ(๓´˘`๓)♡
スポンサーリンク
ねこぶだしの美味しいレシピ3選!
続いて、ねこぶだしの美味しいレシピを3つご紹介します!
ねこぶだしレシピ①和風パスタ
材料
- パスタ 100g
- しめじ 60g
- ベーコン 25g
- バター 5g
- にんにく 1cm
- ねこぶだし 大さじ2
- 醤油 小さじ1
- 大葉 2枚
作り方
- フライパンに水400ccとねこぶだしをいれて温める
- しめじは手で割き、ベーコンは食べやすいようカットして、具材を用意する
- 1が沸騰したらパスタを投入する
- パスタの目安湯で時間の2分前ごろに、しめじとベーコンをいれ、蓋をする
- 水分がなくなるまでゆでたら、バター・にんにくを入れ、混ぜ合わせる
- お皿にもりつけ、刻んだ大葉を散らせば完成
そう、なんと、ねこぶだしでパスタも作れちゃうんです~!
和洋折衷、なんでもOKなねこぶだし☆
ワンパンなところも、嬉しいですよね。
ねこぶだしレシピ②ポテトと青のりの和風ガレッド
材料
- ジャガイモ 2個
- ピザ用チーズ 60g
- 片栗粉 大2
- 青海苔 大1
- ねこぶだし 大1
- 塩 適量
- 胡椒 適量
作り方
- ジャガイモを千切りにする
- ボウルに材料を全て入れ混ぜ合わせる
- フライパンにサラ油をひき、中火で熱し、2を流し込み丸く形を整え、蓋をして弱火で5分焼く
- 焼きめがついたら裏返し、蓋をしてさらに5分焼く
これはお子さんも、喜びそうなレシピですよね。
ご家族みんなで、ねこぶだしを楽しんじゃいましょう♪
ねこぶだしレシピ③とろーりあんかけ焼きそば
材料
- 中華蒸し麺 1玉
- 豚バラ薄切り肉 50g
- 玉ねぎ 1/8個
- きくらげ 3個
- 白菜 80g
- 人参 2cm
- 絹さや 5枚
- ごま油 適量
- A:水 200CC、酒 大さし1、片栗粉 大さじ1、ねこぶだし 大さじ2
作り方
- 豚肉は2cm幅、玉ねぎは1cm幅、白菜は2cm幅に切り、にんじんは短冊切り、絹さやはスジを取る
- ボウルにAの調味料を入れ混ぜる
- フライパンを中火で熱し、中華麺を入れ、ほぐしながら全体に広げ、フライ返しで麺を押しながら焼き色がつくまで両面3分ずつ焼き、お皿に盛る
- フライパンに油を熱し、1の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら残りの具材を投入し炒める
- 2を加え、とろみがつくまで煮る
- お好みでごま油を加え、麺にかけたら完成
これ、うちの家族が好きそうだわ~。笑
野菜がたっぷり摂れちゃうところが、かなりgoodですよね(●´∀`●)
スポンサーリンク
ねこぶだしの代用は?
ねこぶだしの代用には、昆布が使われている調味料が◎!
また、ねこぶだしの昆布の旨味は「グルタミン酸」になるので、グルタミン酸を含むものであれば、ねこぶだしの代用として使うことも可能になります。
具体的には
- 白だし(昆布やかつお節のだしに、醤油やみりん、塩などを合わせて作られたもの、白醤油や薄口しょうゆが使われるので、めんつゆよりも色味が薄く甘みが少ない)
- 昆布茶(昆布を乾燥させて粉末にしたもの、昆布の旨味が凝縮されている)
- ほんだし(昆布やかつお節、椎茸などが含まれていて旨味が強い)
- めんつゆ(昆布やかつお節のだしに、醤油や砂糖、みりんなどを合わせて作られたもの、麺のつゆだけでなく料理にも使える)
- 昆布つゆ(昆布だしに醤油やみりん、砂糖などを合わせて作られたもの)
- 味の素(グルタミン酸が入った旨味調味料)
など。
けっこうありますよね!
全く同じ・・とはいかないと思いますが、ねこぶだしがない時の参考にしてくださいね(๑•ω-๑)
ねこぶだしの類似品はある?
そうなんです、実は、ねこぶだしにはいくつか類似品があるんです。
ちょっとご紹介しますと・・
根昆布だし
北海道日高産の根昆布使用の「根昆布だし」です。
北海道日高産根昆布は、ねこぶだしにも使用されていますし、昆布だけでなく、かつお節が使われているところも、ねこぶだしと同じになります。
口コミや評判も
- 万能に使えて美味しい
- 炒め物や味噌汁、卵かけご飯に最高
などと美味しい口コミが多く、まずいというものはなかったんですが、ねこぶだしと同様に「しょっぱい」という口コミはいくつか見受けられましたよ☆
ねこんぶだし
空知舎のねこんぶだしです。
日高産の乾燥根昆布をゆっくり水でもどして不純物を取り除き、ペースト状にしたものに「だし」を加えて作られたこちらの商品は、昆布の食物繊維や鉄分、カルシウムなどがそのままとれちゃう優れもの◎
ねこぶだしと同様に、かつお節のだしもプラスされています。
やはり口コミでは
- 良いお味で美味しい
- なんにでも使えて便利で旨い
と、良い評判が多いですが、「他社に比べて塩味が薄めで旨味が多い」という口コミもありましたよ!
ねこぶだしには、類似品がいくつかあるので、色々試して食べ比べてみるのも楽しいかも。
お気に入りの逸品を見つけて、ねこぶだしを大いにご堪能くださいね(ღˇᴗˇ)。o♡
まとめ
ねこぶだしはまずいのか、口コミや評判、またねこぶだしの使い方などを見てきました。
<ねこぶだしはまずい?口コミや評判>
ねこぶだしがまずいという口コミや評判はなく、ネガティブな口コミや評判としては
- しょっぱい、塩辛い
- 値段が高い
- 好みのだしの味ではなかった
- ドロっとしてるの(添加物)が気になる
- テレビCMほどでではない
などで、ねこぶだしは美味しいという口コミや評判の方が多い
<ねこぶだしの使い方>
ねこぶだしは濃縮タイプなので、お料理に
- 入れる
- かける
- 漬ける
などの使い方で、鍋や煮物、炒め物、漬物などに使う
結論「ねこぶだしは美味しい」で決定♪
ほーんとに、「まずい」という口コミや評判はなかったんです。
使い方も簡単だし、もう、お料理にねこぶだしは欠かせなくなる予感☆
ねこぶだしを上手に使って、お料理をさらに美味しくグレードアップさせちゃいましょう٩(๑> ₃ <)۶♥
スポンサーリンク