アフィリエイト広告を利用しています

お菓子・スイーツ

生クリームを食べ過ぎると気持ち悪いし下痢になる?適量や対処法についても徹底解説!





スポンサーリンク





私、昔から生クリームが大好きで、生クリーム系のスイーツやパンを見ると、つい食べ過ぎてしまうフシがあるんですけどね、先日、生クリームを食べた後に、なんだか胃がムカムカ・・気持ち悪くなってしまったんです。

あの気持ち悪いのは、生クリームの食べ過ぎが原因だったのかな?(・・;)

 

そんなわけで今回は、生クリームの食べ過ぎは気持ち悪い、または下痢になるのかなどを徹底調査!

生クリームの適量や、対処法なども合わせて調べてみました。

 

この記事でわかること

  • 生クリームは食べ過ぎると気持ち悪いのか
  • 生クリームの適量
  • 生クリームの食べ過ぎの対処法
  • 生クリームだけ食べたい理由とは
  • ダイエット中の生クリームの食べ方






スポンサーリンク












生クリームを食べ過ぎると気持ち悪いし下痢になる?

生クリームの食べ過ぎは、いくつか体に悪い影響を及ぼす可能性があります。

具体的には

  • 気持ち悪い
  • 下痢
  • 頭痛
  • 腹痛
  • 生活習慣病

など。

 

けっこうありますよね。汗

ひとつずつ見ていきましょう。

気持ち悪い

生クリームの食べ過ぎで一番良く聞かれるのが、気持ち悪いとか、胃もたれ、吐き気、胸焼けなどの症状。

 

これらの原因には

  • 脂質
  • 血糖値
  • トランス脂肪酸

などが考えられます。

詳しく解説しますと・・

脂質

生クリームには多くの脂質が含まれている為、食べ過ぎると胃酸過多になり、気持ち悪いとか、胸焼けなどの症状を引き起こすことがあります。

 

脂質などの油分は消化されにくい為、食べると・・

胃の中で胃酸が多く分泌される→大量の胃酸が腸に流れ腸壁を傷つける→腸を守る為、胃酸を減らそうと胃の動きが止まる

という状態になります。

脳が「腸が苦しんでるから、胃の動き、ストップー!」と、指令を出すんですね。

 

ところが、胃の働きが止まっているのにも関わらず、我々が生クリームを食べ続けてしまう為

生クリームが胃にたくさん入ってくる→胃の動きがストップしているから消化しきれない→胃腸に負担がかかる

となり、気持ち悪いとか、胸焼け、胃もたれ、吐き気などの症状を引き起こしてしまうわけです。

 

生クリームに限らず、揚げ物やジャンクフードなどを食べ過ぎると起こる気持ち悪さも、これと同じこと。

また、加齢や胃腸が弱っている時なども、このような状態になりやすいので注意が必要で、特に、生クリームをそのままゴクゴク飲むのは、量を摂りすぎてしまうので避けたほうが◎ですよ( ◌•ω•◌ )

血糖値

砂糖を多く含む生クリームを食べたことで、体内の血糖値が上がり「気持ち悪い」という症状を引き起こしている可能性もあります。

 

私達の体は、生クリームなどの甘いものを食べるなどで血糖値が上がると、膵臓からインスリンが分泌されて、血糖値を正常値に戻そうとする働きがあります。

この「インスリンの分泌」が体に大きな負担となる為、あえて「気持ち悪さ」を感じさせて、甘いものの摂取を止めさせようと働きかけるんです。

体の防御反応とでもいうんでしょうか、「これ以上甘いものを食べたらヤバイから、食べれないように気持ち悪くさせちゃえー!」と、作用するわけです。

 

体って、すごいですよね。

美味しい生クリームではありますが、この「体の声」を聞いて、食べ過ぎには注意をしたいですよね☆

トランス脂肪酸

生クリームの食べ過ぎで気持ち悪くなる原因は「トランス脂肪酸」が原因となっている場合もあります。

 

ただ、トランスい脂肪酸は、動物性乳脂肪のみで作られた「生クリーム」には含まれておらず、動物性乳脂肪に植物性脂肪を混ぜたもの、または植物性脂肪だけで作られた「ホイップクリーム」や「フレッシュ」と言われる種類のクリームに含まれていることが多い成分になります。

 

トランス脂肪酸は消化しにくい為、長時間胃に残ってしまうことで、気持ち悪さや胃もたれ、胸焼けなどを引き起こしてしまうんです。

トランス脂肪酸は、ホイップクリームだけでなく、スナック菓子や菓子パン、ケーキなどにも含まれている成分になるので、それらを踏まえて食べ過ぎには注意をしましょう( •⌄• )◞

下痢

生クリームの食べ過ぎは「下痢」を引き起こすこともあり、これも原因は「脂質」になります。

脂質は消化に時間がかかる為、食べ過ぎると、腸内で吸収されないまま排出されてしまう為、下痢になってしまうんですよ☆

頭痛

生クリームの食べ過ぎは「頭痛」を引き起こすこともあります。

これは、生クリームなどの甘いものを食べることにより「血糖値」が上がることが原因です。

 

とはいえ、血糖値が上がることで頭痛が起こるわけではなく、血糖値が低くなることで頭痛が起こります。

先程もお話ししましたが、生クリームを食べることで血糖値は上がります。

この上がった血糖値を下げようと、体内でインスリンが分泌されるんですが

インスリンの分泌が頻繁になる→インスリン分泌をコントロールできなくなる→常に低血糖の状態になる

となり、この症状として「頭痛、だるさ、イライラ、めまい、動悸、頻脈、冷え」などを引き起こしてしまうんですよ( ˘˘̥ )

腹痛

生クリームの食べ過ぎは「腹痛」を引き起こすこともあります。

この原因は生クリームの脂質による可能性もあるんですが、それ以外にも

  • アレルギー
  • 乳糖不耐症

なども考えられます。

アレルギー

乳製品に「アレルギー」がある方は、生クリームを食べたことで腹痛になる可能性があります。

 

アレルギーは、腹痛だけでなく

  • 下痢
  • 蕁麻疹
  • 喉の痒みや違和感

などの症状を引き起こし、重篤の場合は呼吸困難などになる可能性があります。

心配な方は、一度病院でアレルギー検査をしてもらうと安心ですよ◎!

乳糖不耐症

生クリームなどの乳製品を食べると

  • お腹が痛くなる
  • お腹がゴロゴロする
  • 下痢になる

などの場合、「乳糖不耐症」である可能性もあります。

乳糖不耐症は、乳製品などに含まれる乳糖を分解する「乳糖分離酵素(ラクターゼ)」の分泌が、体質的に低下していることで起こる疾患になりますよ。

生活習慣病

生クリームには多くの脂質や糖質が含まれています。

その為、食べ過ぎると、太るのはもちろん

高血糖、糖尿病、高血圧、脂質異常症

などに繋がり、さらには心筋梗塞などの心疾患や、脳梗塞などの脳血管障害、腎臓病などに繋がる可能性があります。

 

市販の生クリームには35~45%の脂肪が含まれていますし、さらに通常だと生クリームに対して8%程の砂糖が入っています。

あのコクや甘みが生クリームの魅力ではありますが、食べ過ぎは要注意ですよ( ´•̥_•̥` )

 





スポンサーリンク





生クリームの適量は?

食べ過ぎ注意な生クリームですが、適量は?といいますと「1日20~30mlまでにするのが◎」になります。

 

通常、生クリームは200ml入りで市販されていることが多いですから10/1程。

また20~30mlとは、ちょうどショートケーキ1カット分の量になりますよ♪

生クリームの食べ過ぎの対処法は?

うっかり生クリームを食べ過ぎて「気持ち悪い・・」そんな場合、どう対処したらいいのか、その対処法には

  • 飲み物を飲む
  • 少し動く
  • 休む
  • ミント系の食べ物を食べる
  • ツボを刺激する
  • 胃腸薬を飲む

などがおすすめです。

ひとつずつ見ていきましょう。

対処法①飲み物を飲む

生クリームの食べ過ぎで気持ち悪い、胸焼けがする・・そんな時におすすめの飲み物は

  • 白湯:胃酸を薄め、内臓を温める効果があります
  • コーヒー、緑茶、玄米茶など:血糖値を下げる作用があります(コーヒーは砂糖やミルクを入れずブラックで飲むのが◎)
  • ミントティー:消化機能サポート、胆汁の分泌促進、整腸作用があります

など。

いずれも、甘さや脂質を含まない飲み物がおすすめですよ◎!

少し動く

生クリームの脂質を燃焼させる、また糖質で上昇した血糖値を下げる為には、軽めのウォーキングなどで動いてみるのもおすすめです。

ただ、動けないほど気持ち悪い場合は、この対処法はNG!

体をゆっくり休めることが先決ですよ(。•ㅅ•。)

休む

生クリームの食べ過ぎで気持ち悪い場合は、ゆっくり横になって休むのも効果的!

 

その際は、胃の中にある食べ物がスムーズに腸に流れるように「右側を下にして横になる」のがおすすめです。

さらに頭を高くして、胃酸の逆流を防ぐと◎になりますが、本気で眠ってしまうのはNG!

眠ってしまうと

  • 胃腸の動きが止まる
  • 脂質が体内に蓄積され太る原因になる

などになるので、あくまで「横になって休む」ことを心掛けてくださいね☆

ミント系の食べ物を食べる

先程もお話ししましたが、ミントには消化機能サポート、胆汁の分泌促進、整腸作用などがあるので、ミント系のガムや飴、タブレットなどを食べるのもおすすめです。

清涼感があるミントなので、気分もスッキリしそうですよね♪

 

よく生クリームたっぷりのケーキやスイーツに、ミントの葉が乗っていることがありますが、あれは、ただの飾りではなく「ミントの効能を考えたうえで」のことなんですよ。

ツボを刺激する

体のツボの中には、胃腸の不快感を緩和させるツボなどもありますから、そのツボを押したり温めたりして刺激するのもおすすめです。

おすすめのツボは

  • 中かん(ちゅうかん):みぞおちからおヘソの中点、胃腸疲労に効果的(満腹時はNG)
  • 内関(ないかん):手首内側の脈部分で手のひらから指3本分肘側、胃痛や胃のむかつき効果的

などになりますよ◎!

胃腸薬を飲む

どうにもこうにも「気持ち悪い」がおさまらない場合は、胃腸薬に頼るのも◎!

ひとことに胃腸薬といっても、消化不良、胸焼け、胃酸過多など様々な効能がありますから、自分の症状に合ったものを選んで飲むようにしましょう。

迷ったら、薬剤師さんに聞いて選んでくださいね☆

糖質過剰摂取の対処法は?

「気持ち悪い」とか「下痢」ではないものの、生クリームを食べ過ぎて、明らかに糖質を摂りすぎてしまった・・そんな場合の翌日以降の対処法もご紹介しますね。

 

  • 朝起きたらすぐに水や白湯を飲んで、腸の動きを促す
  • 朝食は野菜(ドレッシングなどの塩分や油分は×)やフルーツ中心にする
  • 発酵食品で腸の動きを促す
  • 有酸素運動などで体を動かす
  • 間食は昆布やワカメなど低カロリーのもの
  • 水を1.5~2リットル飲む
  • 夕食の炭水化物は控えて、豆腐や魚などのたんぱく質を摂り代謝を上げる
  • 入浴前に筋トレをして代謝を高め、発汗作用を促す
  • 良質な睡眠をとる

など。

 

食べた糖質は中性脂肪に変わり、3日後に脂肪となって体に蓄積すると言われていますから、蓄積する前にしっかり手を打つのが◎

食べ過ぎた生クリームを、なかったことにしちゃいましょうヾ(*´∀`*)ノ





スポンサーリンク





生クリームだけ食べたい理由は栄養不足?

そうなんです、実は「生クリームだけが無性に食べたい!!!」そんな強い欲求を感じる時は、栄養不足など体から何らかのサインによるものの可能性もあるんです。

 

具体的には

  • 偏った食事によるカロリー不足(ダイエットなどの食事制限により、糖質や脂質などが不足し体がエネルギーを求めている為、高カロリー食品の生クリームを欲する)
  • ビタミンB2不足(糖質や脂質の促進を促すビタミンB2が不足している為、体内で脂質の代謝が滞り、脂質を多く含む生クリームを欲する)
  • ナトリウム不足:(ナトリウムが不足することで体が酸性に傾き、甘い生クリームを欲する、特に汗をかく夏場などはその可能性アリ)

などが考えられます。

 

また、生クリームなどの甘いものを体が欲する時は

  • すごく心身が疲れている
  • ストレス発散したい
  • 幸せな気分になりたい

など、精神的なことが関係している可能性も!

「無性に生クリームだけが食べたくてたまらない・・」そんな時は、栄養バランスや心の状態もチェックしてみるといいかもしれませんよね(ღˇᴗˇ)。o♡





スポンサーリンク





ダイエット中に生クリームを食べたい場合は?

ダイエット中だけど生クリームが食べたい・・そんな場合におすすめの生クリームの食べ方をご紹介しますが、まずは「食べ過ぎない」ことが大前提!

生クリームの食べ過ぎは、気持ち悪いとか下痢だけでなく、「太る」原因にダイレクトに繋がります。

 

プラス

  • 無糖タイプの生クリームを選ぶ(市販されている生クリームやホイップクリームには、予め砂糖が入っているものもあるので要注意)
  • 砂糖を入れない、または糖質オフの甘味料を使う
  • カロリーオフの生クリームを選ぶ

などが◎!

 

例えば、糖質オフの甘味がこちら

 

SARAYAの「ラカントS顆粒」です。

こちらの甘味料は

  • 植物の「羅漢果」
  • ワインやキノコなどに含まれる「エリスリトール」

などから作られた自然派の甘味料で、カロリー・糖類ともにゼロの嬉しい商品なんです。

エリスリトールの糖質は、体内で代謝されず90%以上がそのまま排出されるという特徴があるので、実質糖質オフの嬉しい甘味料。

 

また、着色料や香料、保存料などが無添加の安心甘味料になります。

加熱しても甘みは変わらないので、生クリームだけでなく、どんなお料理にも使えますよ◎

ダイエット中はラカントでキマリ。

優しい自然派の甘みの生クリームを味わってくださいね。

 

さらに、生クリームをこちらのカロリーカットのものにすれば、ダイエット中も安心です。

 

中沢フーズの「生クリーム屋さんのカロリー1/3カットフレッシュ」です。

通常、35~45%の乳脂肪分であることが多い生クリームですが、こちらの生クリームは乳脂肪分25%でカロリー1/3カット!

北海道産の生クリームに牛乳や脱脂粉乳を加えて作られているので、カロリーがカットされつつも、コクや風味がしっかりある生クリームになります。

 

この生クリームとラカントがあれば、鬼に金棒!

ダイエット中でも、生クリームを楽しめるはずですよ~。

美味しい生クリームを上手に食べて、ダイエットパワーをチャージしてくださいね٩(*´꒳`*)۶°˖✧

生クリームは太らない?太る部位やダイエットに効果的な食べ方についても!フワフワ食感がたまらない「生クリーム」は、みんなが大好きな食べ物ですよね。 私も、もちろん大好きなんですが「生クリーム=太る」そん...
ハーゲンダッツは太る?カロリー・糖質や太らない食べ方についても徹底解説!ハーゲンダッツ、美味しいですよね~。 アイスが大好きな我が家は、常にアイスが冷凍庫に入っているんですが、ハーゲンダッツが入っている...
キットカットの食べ過ぎは太る?カロリー・糖質や一日何個までかも徹底解説!現在、我が家の「オヤツのストック棚」には、キットカットが入っているんです・・でね、私、そのキットカットを食べようか、食べまいか、今、猛烈...

まとめ

生クリームを食べ過ぎると気持ち悪いし下痢になるのかや、生クリームの適量、食べ過ぎた際の対処法などを見てきました。

 

<生クリームを食べ過ぎると気持ち悪いし下痢になる?>

生クリームの食べ過ぎは、

  • 気持ち悪い
  • 下痢
  • 頭痛
  • 腹痛
  • 生活習慣病

など、体に悪い影響を及ぼす可能性がある

 

<生クリームの適量は?>

生クリームの適量は「1日20~30mlまでにするのが◎」

 

<生クリームの食べ過ぎの対処法は?>

生クリームを食べ過ぎて気持ち悪い時の対処法は

  • 飲み物を飲む
  • 少し動く
  • 休む
  • ミント系の食べ物を食べる
  • ツボを刺激する
  • 胃腸薬を飲む

などが◎

 

改めて、生クリームの食べ過ぎには、注意が必要であることがわかりました。

そういえば私、年々、生クリームの食べ過ぎによるダメージがひどくなっているような気がします・・加齢ですかね。汗

とはいえ、美味しい生クリームですから、適量を守りつつ、これからも健康的に楽しむようにしましょう╰(*´︶`*)╯♡










スポンサーリンク