アフィリエイト広告を利用しています

食べ物・飲み物

ジャムは太る?砂糖不使用でも?ヨーグルトや食パンに合うダイエットにおすすめのジャムもご紹介!





スポンサーリンク





ヨーグルトにかけたり食パンに塗ったり、毎朝の食卓に「ジャム」が欠かせない、我が家。

常に数種類のジャムは常備してあって、毎日たっぷり食べています。

でもね、ちょっと気になるのが、ジャムって太るじゃ?ってこと(・・;)

一応、「砂糖不使用」のジャムを買ってはいるんだけど、この点、どうなんだろ?

 

・・ってことで今回は、ジャムは太るかどうかを詳しく調査!

砂糖不使用のジャムでも太るのかや、ヨーグルトや食パンに合うダイエットにおすすめのジャムなども徹底調査してみました。

 

この記事でわかること

  • ジャムは太るのか
  • ダイエットにおすすめのヨーグルトや食パンに合うジャム
  • 砂糖不使用のジャムはなぜ甘いのか
  • ジャムの栄養やダイエット効果
  • ジャムのダイエットに効果的な食べ方
  • ダイエットにおすすめの食パン
  • ダイエットにおすすめのヨーグルト






スポンサーリンク












ジャムは太る?砂糖不使用でも太る?

結論を先にお伝えしますと「ジャムは、砂糖不使用であってもそうでなくても、食べ過ぎてしまうと、太る原因に繋がる可能性がある」といえます。

 

ジャムのカロリーや糖質を見てみると(それぞれ1食20gあたり)

カロリー 糖質
アヲハタ55 いちごジャム(砂糖入り) 33キロカロリー 8.1g
アヲハタ55 ブルーベリージャム(砂糖入り) 32キロカロリー 8.0g
アヲハタ まるごと果実 いちごジャム(砂糖不使用) 28キロカロリー 6.8g
アヲハタ まるごと果実 ブルーベリージャム(砂糖不使用) 25キロカロリー 6.2g

になります(※炭水化物量を糖質量として、換算させて頂いています)。

砂糖不使用であっても、意外とカロリーや糖質があるので、食べ過ぎてしまうと太る原因になり得るんです。

 

ジャムは、ヨーグルトや食パンと一緒に食べることが多いと思うんですが、ヨーグルトや食パンのカロリーや糖質は

  • 無糖ヨーグルト(100g):カロリー 56キロカロリー、糖質 4.9g
  • 食パン(6枚切り1枚):カロリー 158キロカロリー、糖質 60g
  • 食パン(8枚切り1枚):カロリー 119キロカロリー、糖質 45g

になるので、それぞれ、上記のアヲハタ「いちごジャム」を20gと一緒に食べた場合

カロリー 糖質
無糖ヨーグルト100g+いちごジャム(砂糖入り) 89キロカロリー 13g
無糖ヨーグルト100g+いちごジャム(砂糖不使用) 84キロカロリー 11.7g
食パン6枚切り1枚+いちごジャム(砂糖入り) 191キロカロリー 68.1g
食パン6枚切り1枚+いちごジャム(砂糖不使用) 186キロカロリー 66.8g
食パン8枚切り1枚+いちごジャム(砂糖入り) 152キロカロリー 53.1g
食パン8枚切り1枚+いちごジャム(砂糖不使用) 147キロカロリー 51.8g

になります。

 

ご飯一膳(150g)のカロリーや糖質が

  • カロリー:252キロカロリー
  • 糖質:53.4g

なので、軽食のイメージがある「食パン+ジャム」の組み合わせでも、意外としっかりカロリーや糖質があることがわかります(特に、糖質ネ)

 

ただですね、ヨーグルトや食パンと定番の相棒である「バター」や「はちみつ」と、ジャムのカロリーや糖質を比べてみると(それぞれ20gあたり)

カロリー 糖質
いちごジャム(砂糖入り) 33キロカロリー 8.1g
いちごジャム(砂糖不使用) 28キロカロリー 6.8g
バター 140キロカロリー 0g
はちみつ 65.8キロカロリー 16.3g

になり、ジャムは、バターやはちみつよりも、かなりカロリーや糖質が抑えられるんです。

 

プラス、ジャムとヨーグルト、ジャムと食パンの組み合わせはダイエットへの効果が期待できるとも言われていて、その理由は、ジャムには「ペクチン」と呼ばれる水溶性食物繊維が入っているからで、このペクチンには

  • 腸内の善玉菌を増やす
  • 腸内環境を整える

などの効果がある他、ヨーグルトやパンと一緒に食べることで

  • ヨーグルト+ジャム:ペクチンとヨーグルトに含まれる乳酸菌や善玉菌の相乗効果で、腸内環境改善効果が高まり、便秘の改善効果→デットクス効果→ダエイット効果に繋がる
  • 食パン+ジャム:ペクチンにより食パンの糖や脂肪の吸収が抑えられるので、血糖値の上昇抑制効果やコレステロール抑制効果に繋がり、ダイエット効果へと繋がる

などが、期待できるんです。

 

なので、ヨーグルトや食パンには、ジャムを合わせるのもアリ・・ってことで、次の項目ではヨーグルトや食パンに合う、且つ、ダイエットにおすすめのジャムをご紹介したいと思います( ,,>ω•́ )۶

スポンサーリンク




ヨーグルトや食パンに合うダイエットにおすすめのジャムはコレ!

ヨーグルトや食パンに合うダイエットにおすすめのジャムには

  • 果物から作られたジャム(カスタードや小豆、黒ゴマやピーナツ、チョコレートなどはNG)
  • 砂糖不使用のジャム

などが◎!

 

さらに、果物の中でも、ブルーベリーやマーマレード、いちごなど果物を丸ごと使って作られたジャムがおすすめで、その理由は

  • 果物の栄養成分がしっかり摂れる
  • ダイエット効果に繋がる「食物繊維」が多く含まれている

などで、具体的には

  • ブルーベリージャム:食物繊維の含有量が100g中4.3gで、目にいいアントシアニンやポリフェノールも含まれている
  • マーマレードジャム:食物繊維の含有量が100g中1.3gで、血流促進効果があるポリフェノールのヘスペリジンが含まれている
  • いちごジャム:食物繊維の含有量が100g中1.3gで、ポリフェノールが含まれている

などになります。

 

ブルーベリー、マーマレード、いちご、それぞれダイエットにおすすめのジャムをご紹介しますネ♪

ラカント ブルーベリージャム

 

ロカボ商品で知られている「ラカント」のブルーベリージャムです。

こちらのジャムは、砂糖不使用で香料、着色料無添加。

 

カロリーゼロの天然の甘味料「エリスリトール」と「高純度羅漢果エキス」が使われているので、カロリーは通常のブルーベリージャムの1/2になります。

プラス、大さじ1杯でレタス2個分の食物繊維が摂れちゃう素敵なジャム◎

 

さらに、ブルーベリーの中でも大粒タイプのものが使われている為、果肉や食感がしっかり味わえるので、ヨーグルトや食パンはもちろん、クラッカーやワッフル、アイスクリームなどにもピッタリなんです。

ご家族皆さんで楽しめるラカントのブルーベリージャム、ぜひご賞味くださいね☆

アヲハタ まるごと果実 オレンジ

 

ジャムといえば・・のアヲハタさんの「マーマレードジャム」です。

砂糖不使用で、原材料が

  • りんご清澄濃縮果汁
  • オレンジ
  • オレンジ果汁
  • オレンジ果皮
  • レモン果汁
  • ゲル化剤(ペクチン)

のみ。

 

砂糖を使わず果実と果汁だけで作られているので、果物本来の甘さと美味しさが味わるジャムになります。

1瓶に0.3個分のオレンジが使われているところも◎!

酸っぱすぎず果物のオレンジに近い甘みが感じられ、皮も入っているので皮の食感も楽しめますよ~。

 

「ヨーグルトにも食パンにも合う」と、口コミでもかなり高評価なマーマレードジャムで、ダイエットの成功を美味しくおさめちゃいましょう♪

サン・ダルフォー オールフルーツ スプレッド ストロベリー

 

大人気「サン・ダルフォー」のいちごジャムです。

こちらも、砂糖、保存料、着色料不使用で

原材料は

  • いちご
  • ぶどう果汁
  • レモン果汁
  • ペクチン

のみの安心ジャムになります。

 

果肉がたっぷりで爽やかな香りが味わえるので、ヨーグルトや食パンの他、紅茶に入れてもgood!

豊かな香りがありつつ、懐かしさを感じる味なので、お子さんから大人まで楽しめるジャムになりますよ。

人気が高いサン・ダルフォーのジャムを、ぜひご家族でご堪能くださいね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*

スポンサーリンク




砂糖不使用のジャムはなぜ甘い?

「砂糖不使用」のジャムが甘い・・この理由は

  • 果物本来の甘み
  • 濃縮した果汁(りんご、ぶどう、オレンジ類、デーツ、レモンなど、ジャムの種類によって使われる果汁は異なります)
  • 天然甘味料
  • 人工甘味料

などによって、甘みが出されているからになります。

 

「人工甘味料に抵抗があるなー」という方は、原材料をよくチェックするのがおすすめですよ( •⌄• )◞

ジャムの栄養やダイエット効果

ジャムには、食物繊維(ペクチン)やポリフェノール、メラノイジンなどの栄養が含まれています。

 

ジャムに加熱加工することで、果物のビタミンCや葉酸、酵素などは減ってしまうんですが、食物繊維やポリフェノールは、生のままの状態で残り、且つ、ジャムにすることで「メラノイジン」と呼ばれる栄養成分がプラスされるんです。

それぞれのダイエットへの効果は

  • 食物繊維:腸内環境改善効果、便秘改善効果、血糖値の上昇抑制効果、コレステロール吸収抑制効果
  • ポリフェノール:抗酸化作用、生活習慣病予防、動脈硬化予防、活性酸素除去
  • メラノイジン:血糖値の上昇抑制効果、糖尿病予防、ビタミンやミネラルの栄養吸収アップ、抗酸化作用

などがあります。

 

さらに、ポリフェノールには美肌効果などのアンチエイジング効果もありますし、メラノイジンにはガン予防の効果も期待できるんです。

ジャムを上手に食べて、ダイエットだけでなく、美容や健康も手に入れたいですよね☆

スポンサーリンク




ジャムのダイエットに効果的な食べ方

ジャムのダイエットに効果的な食べ方としては

  • つけすぎ、かけすぎない(どんな食べ物も、食べ過ぎは太る原因に繋がりますよね)
  • 砂糖不使用、または低糖質のジャムにする
  • 乳酸菌×食物繊維の相乗効果を期待してヨーグルトと一緒に食べる
  • 食パンと食べる場合は、ジャムだけつける(バターやマーガリンなどはつけない)
  • 手作りのジャムにして砂糖の量を減らす、または砂糖の種類を変える(カロリーゼロのラカントや、ミネラルを含むきび砂糖や黒糖、はちみつなどを使う)

などがおすすめです。

 

さらに、食パンやヨーグルトを、ダイエットにおすすめのものにするのも◎・・ってことで、次に、ダイエットにおすすめの食パンやヨーグルトを見ていきましょう٩꒰。•◡•。꒱۶

スポンサーリンク




ダイエットにおすすめの食パン

ダイエットにおすすめの食パンには

  • ライ麦パン:ライ麦から作ったパンで、ビタミンやミネラルが豊富で、低GI食品である為血糖値が上がりにくい他、食感が硬いので咀嚼回数が増え満腹感を得られやすい
  • 全粒粉パン:小麦を丸ごとひいて作られたパンで、普通の食パンよりも食物繊維や鉄分、ビタミンB1などが豊富になり、GI値も低い
  • 低糖質パン:食物繊維や大豆粉、小麦ふすまなどで作られたパンで、糖質制限ダイエット向き

などがあります。

 

最近は、コンビニなどでも、低糖質パンなどのダイエット向きのパンは見かけますが、通販でも購入は可能!

おすすめはコチラ

 

大豆粉やオーツブラン胚芽で作られた「低糖質食パン」です。

一般的な食パンに比べて、糖質がナント89%もカット&食物繊維が約11倍も多く含まれた食パンで、1枚あたり

  • 糖質:2.4g
  • 食物繊維:7.7g

という、ダイエットにピッタリな食パンになります。

 

「味にクセがなくて美味しい食パン」と、口コミでも高評価!

冷凍で送ってくれるので、ゆっくり楽しめるところも◎ですよね。

低糖質食パン&ジャムで、美味しいダイエットを目指しちゃいましょう(。•ω- 。) ⌒♡

スポンサーリンク




ダイエットにおすすめのヨーグルト

次に、ダイエットにおすすめのヨーグルトのご紹介です☆

ダイエット中のヨーグルトは

  • 無糖のヨーグルト
  • 脂質ゼロのヨーグルト

などを選ぶのが◎!

 

で、現在ダイエット中の方達に人気なのが、こちらのヨーグルト

 

オイコスの「プレーンヨーグルト」です。

こちらのヨーグルトは、砂糖不使用で脂肪ゼロ&タンパク質が豊富なので、ダイエット中におすすめ!

味が濃密なので、食べごたえも感じられる嬉しいヨーグルトになります。

 

口コミでも「糖質制限中のボディメイクに最適」と、高評価です。

ダイエットのお供は、こちらのヨーグルトでキマリ☆

ジャムを楽しみつつ、スリムなボディを手に入れちゃいましょう╰(*´︶`*)╯♡

ジャムの食べ過ぎは体に悪いし危険?添加物や健康におすすめのジャムについても!毎日の朝食は、トーストにジャムが定番の我が家。 起きたての体に沁みる甘いジャムの味が美味しくて、つい、つけ過ぎちゃったり食べ過ぎち...
果物の缶詰は体に悪い?添加物や栄養について徹底解説!果物を手軽に食べるには、なんといっても「果物の缶詰」が、断然便利! 美味しいし、日持ちもするしで、いいことづくめですよね。 ...
コーヒー牛乳は体に悪い?飲みすぎの悪影響や体にいい効果についても解説!私、コーヒーが好きで、よく飲むんですけどね、中でも好きなのが「コーヒー牛乳」 あのコックリとした甘みや牛乳感が大好きで、しょっちゅ...
だしの素は体に悪い?添加物の危険性や無添加のおすすめもご紹介!ササっと簡単にだしが取れる「だしの素」、便利ですよね~。 私も、しょっちゅうお世話になってます。 ただね、私の母は「だしの素...

まとめ

ジャムは太るのか、砂糖不使用のものでも太るのかや、ヨーグルトや食パンに合うダイエットにおすすめのジャムなどを見てきました。

 

<ジャムは太る?砂糖不使用でも太る?>

ジャムは、砂糖不使用であってもそうでなくても、食べ過ぎてしまうと、太る原因に繋がる可能性があるので注意が必要

 

<ヨーグルトや食パンに合うダイエットにおすすめのジャムは?>

ヨーグルトや食パンに合うダイエットにおすすめのジャムは

  • 果物から作られたジャム(カスタードや小豆、黒ゴマやピーナツ、チョコレートなどはNG)
  • 砂糖不使用のジャム

などが◎で、具体的には

  • ラカント ブルーベリージャム
  • アヲハタ 丸ごと果実 オレンジ
  • サン・ダルフォー オールフルーツスプレッド ストロベリー

などがおすすめ

 

ジャムは、気を付けて食べないと太る可能性がある一方で、上手に食べれば、ダイエットへの効果もあることがわかりました。

「ジャム=ダイエットの敵」というイメージがあったので、私的にはかなり意外でしたが、これは朗報といえますよね◎♪

ジャムをダイエットの味方に付けて、美味しく&楽しいダイエットを目指しちゃいましょう٩(๑′∀ ‵๑)۶










スポンサーリンク