アフィリエイト広告を利用しています

食べ物・飲み物

豚汁の賞味期限は?常温と冷蔵庫の場合や夏・冬についても解説!





スポンサーリンク





汁物でありつつ野菜がたっぷり摂れる、豚汁。

体も温まるし、なんてったって美味しいので、私はしょちゅう豚汁を作るんですが、豚汁って、あれこれ具材を入れてるとかなり大量になりますよね?

 

あと、大きい鍋で作ったほうが美味しい気がすることもあって、私はドドンとたくさん作ることが多いんですが、結果、何日間も豚汁を食べてることが多い・・。

でね、いつも気になっていたんです「豚汁の賞味期限って、どれくらいなんだろ?」と。

 

そんなわけで今回は、豚汁の賞味期限について、調べてみることに!

常温や冷蔵庫の賞味期限、また、夏や冬の賞味期限についても解説させて頂きたいと思います(`・ω・´)ゞ







スポンサーリンク












豚汁の賞味期限は?常温と冷蔵庫の場合や夏・冬について解説!

豚汁の賞味期限は、常温と冷蔵庫、さらには夏や冬などの季節によってそれぞれ異なります。

常温の場合の夏、冬の豚汁の賞味期限は?

常温の豚汁の賞味期限、夏や冬など季節ごとの賞味期限は・・

季節 賞味期限
1~2日
当日中
1~2日
2~3日

になります。

 

ただ、これはあくまで目安になり、キッチンや部屋の環境・温度によっては、冬でも当日中の賞味期限になることもありますし、夏の場合は数時間程度と賞味期限がさらに短くなってしまうこともあります。

そう、豚汁は賞味期限がとても短いんです。

 

豚汁の賞味期限が短い理由は

  • 豚肉が劣化していた(豚肉はスーパーなどで売られている状態がベストの状態なので、家で数日間保存しておくとその分、劣化してしまいます)
  • 豚肉の脂の劣化が豚汁全体に回った
  • 味噌の腐敗菌(味噌は加熱することで乳酸菌の作用が弱まり、アルコールが減少するので腐敗菌が活動し始めます)

などが考えられます。

 

さらに、雑菌や微生物は20~40℃の温度を好み、繁殖力が強まるんですが、常温の温度は、この雑菌や微生物が好む温度にあたることが多いので、賞味期限が短くなってしまうんですよ((* •ω•)。´

冷蔵庫の場合の夏、冬の豚汁の賞味期限は?

では、冷蔵庫で保存した豚汁の季節ごとの賞味期限は?というと

季節 賞味期限
3~5日
3日
3~5日
5日

になります。

 

常温と同様、冷蔵庫の場合もあくまで目安になるので、食べる際は、腐っていないかしっかりチェックしてから食べることが大切ですよ。

・・ってことで、次に豚汁が腐るとどうなるのかを見ていきましょう!

 





スポンサーリンク





豚汁は腐るとどうなる?

豚汁は腐ると、見た目、ニオイ、味に変化が表れます。

腐った豚汁の「見た目」

  • 豚汁の表面に白い膜が張っている
  • カビが生えている
  • 加熱すると白い泡状のものが出る
  • 豚汁がドロドロしている
  • 豚汁がネバネバしている
  • 具材を持ち上げると糸を引く

里芋の場合、腐っていなくてもネバリがあるので問題はありませんが、もし、里芋の以外の具材を持ち上げて粘りがあったり、糸を引いていたら、食べてはNG!

処分するようにしましょう。

腐った豚汁の「ニオイ」

  • 酸っぱいニオイがする
  • 異臭がする
  • アンモニアのニオイがする
  • 納豆のニオイがする
  • チーズのニオイがする
  • 生ゴミのような腐敗臭がする

通常、食品は加熱することで、ニオイを強く発することが多いです。

豚汁を温めた際は、ニオイをしっかりチェックし、何か違和感を感じたら腐っている可能性が大になりますよ。

腐った豚汁の「味」

  • 酸っぱい味がする
  • 気持ちが悪い味がする
  • 苦い味がする
  • 舌や口がピリピリする

できれば、口にする前に腐っていることに気付きたいものですが、もし、豚汁を口にして少しでも「おかしい」と思ったら、飲み込まずに吐き出すようにしましょう( •⌄• )◞





スポンサーリンク





豚汁を日持ちさせるポイント

意外と賞味期限が短い豚汁ですが、少しの工夫で長く日持ちさせることができます。

豚汁を日持ちさせるポイントをご紹介しますね☆

①味付けを濃くする

一般的によく言われているのは、食べ物を腐りにくくする為には「塩分」を多めに使うこと!

これは豚汁にも当てはまりますから、豚汁の味付けを濃くするのが◎になります。

 

味噌を多めに入れて、濃い目の味付けにし、菌が繁殖しにくい豚汁にしましょう。

薄味が好みの方や塩分が気になる方は、食べる際に薄めるのがおすすめですよ。

②油で炒める

食べ物を腐りにくくするためには、塩分と共に「油」も多めに使うことが◎!

豚汁を作る際は、油で具材をしっかり炒めて作るのがおすすめです。

 

炒めることで

  • 具材の水分が飛んで腐りにくくなる
  • 具材の旨味が凝縮されるので美味しくなる

などのメリットもありますよ(*´ー`*)

③ショウガを入れる

豚汁を日持ちさせるには、仕上げに抗菌作用がある「ショウガ」を入れるのもおすすめです。

 

  • ショウガの搾り汁を入れる
  • すりおろしたショウガを入れる

でOK!

ショウガなら豚汁ともマッチしそうですよね。

ショウガには血行促進効果もあるので、より体がポカポカに温まるはずですよ♪

④よく加熱する

豚汁を作る際、しっかりよく加熱することも大切です。

加熱することで死滅する菌や雑菌もありますから、豚汁の日持ちに繋がります。

さらに、常温で保存している場合は、3~4時間おきに全体に火を通すように沸騰直前まで加熱して、菌を殺菌するのもおすすめですよ。

 

でね、常温保存の場合は1日に何度か加熱して火入れしたほうが◎なんですが、悩ましいのが冷蔵庫で保存していた場合。

これには色々な情報があって、冷蔵庫に保存していても1日1回は冷蔵庫から出して、加熱したほうがいいという話しもあれば、冷蔵庫で保存した場合はその必要はないという話しもあるんです。

 

加熱の必要がないという理由としては

  • 中途半端に加熱すると、かえって菌が増える原因となる
  • 加熱して粗熱を取っている際に、菌が繁殖する可能性がある
  • 味噌を入れた後、何度も加熱すると味噌の風味が落ちて味が落ちる
  • 何度も加熱するとイモ類や豆腐が崩れてくる
  • 面倒(←これねw)

など。

ま、言われると「なるほど・・」と思いますよね?

なので、冷蔵庫で保存した場合は、2~3日程度であれば、毎日加熱するのではなく、食べる際に食べる分だけを沸騰直前までしっかり加熱すればいいのでは?とも言われているんですよ。

 

・・ってことで「私は冷蔵庫で保存するから、毎日加熱しないで、食べる時に食べる分だけを加熱すればいいわ~」という方は、こちらのような小さな鍋を使うのがおすすめ!

 

大人気野田琺瑯の「ポーチカ ミルクパン12センチサイズ」になります。

これ、フォルムがなんとも可愛いですよね~♪

 

豚汁1~2人分温めるのにピッタリなサイズなので、食べる分だけこの小さな鍋に移して加熱するのがおすすめです。

豚汁は可愛い鍋で美味しく&長く日持ちさせてくださいね☆





スポンサーリンク





豚汁の保存方法

続いて、豚汁の保存方法を見ていきましょう!

豚汁は賞味期限が短く傷みやすいので、常温での保存はおすすめではありません。

なので、冷蔵庫での保存方法と冷凍庫での保存方法をご紹介させて頂きますね。

冷蔵庫での保存

豚汁を冷蔵庫で保存する場合は、調理後熱々の状態、または沸騰直前まで加熱し熱々に温めてから、一気に冷まして冷蔵庫に入れるのが◎!

鍋ごと冷蔵庫で保存する場合

  1. 豚汁の鍋が入るくらいの大きな鍋、または桶などに氷水を入れる
  2. フタまたはラップをした豚汁の鍋を1の氷水に入れる(豚汁に水が入らないように注意!)
  3. フタ、またはラップをしたまま冷蔵庫に入れる

 

他の容器で保存する場合

  1. 豚汁の鍋が入るくらいの大きな鍋、または桶などに氷水を入れる
  2. フタまたはラップをした豚汁の鍋を1の氷水に入れる(豚汁に水が入らないように注意!)
  3. 密閉容器やタッパーなどに移して、フタまたはラップをして冷蔵庫に入れる

になります。

 

基本的には同じ流れですよね。

いずれも、ゆっくり温度を下げていると、その間に菌が繁殖してしまいますから、氷水などを使って、一気に豚汁の温度を下げるのがおすすめですよ(⑅•ᴗ•⑅)

冷凍庫での保存方法

豚汁は冷凍庫でも保存することが可能で、冷凍することで賞味期限が約1ヶ月程になります。

ただ、冷凍に向かない食材もあるので、それらを取り除く必要があり、具体的には

こんにゃく、イミ類、豆腐

などになります。

 

これらは冷凍すると食感が悪くなってしまうので、取り除いてから冷凍するのが◎

で、その後

  1. 豚汁をを沸騰直前まで加熱する
  2. 豚汁の鍋が入るくらいの大きな鍋、または桶などに氷水を入れる
  3. フタまたはラップをした豚汁の鍋を1の氷水に入れる(水が入らないように注意!)
  4. ジップ付きの保存袋か、密閉容器に1回で食べる分ずつ入れて冷凍庫に入れる

になります。

解凍方法は、自然解凍した後コンロ、またはレンジで加熱すればOKですよ◎

 

でね、実は味噌って、冷凍&解凍することで風味が落ちてしまうんです。

なので、予め豚汁を冷凍することを決めている場合は、味噌を入れる前に上記の要領で冷凍して、解凍後、加熱した後に味噌を溶き入れると風味が損なわれないので、美味しい豚汁になりますよ。

 

冷凍庫に豚汁があるのは、忙しい時に助かりますよね。

豚汁を冷凍保存する場合(もちろん、冷蔵庫での保存の際に使用してもOK)、こちらの容器で保存すると便利ですよ~

 

ジップロックの「スクリューロック」です。

これ、気密性がとっても高いので、豚汁などの液体の保存にピッタリな容器なんです。

300mlと430mlのセットになっているので、保存したい容量に合わせてチョイス可能!

 

しかも、このままレンジ加熱がOKなので、解凍してそのままチンできちゃう便利さ◎

安心&便利な容器で、豚汁を美味しく保存しちゃいましょう٩(*´꒳`*)۶°˖✧





スポンサーリンク





豚汁のリメイクレシピ

豚汁をどうしても賞味期限内に食べ切れそうにない場合は、リメイクして楽しむのもおすすめです。

豚汁は意外と色々なレシピにリメイク可能!

 

具体的には・・

  • 豚汁茶碗蒸し:豚汁250gに対し、卵1個溶いて混ぜ合わせ蒸し器で蒸せばOK
  • 豚汁カレー:豚汁にカレールーを溶かせば、和風テイストなカレーに
  • 豚汁うどん:豚汁に茹でたうどんを入れれば、栄養たっぷりの具だくさんうどんに
  • 豚汁混ぜご飯:豚汁(具材は小さくカットするのが◎)と研いだお米を炊けばOK
  • 豚汁味噌バターラーメン:豚汁に茹でた中華麺をいれて、バターを乗せればOK(ラー油や唐辛子を添えてもgood)
  • 豚汁ポタージュ:豚汁2対牛乳3をミキサーやブレンダーで撹拌し、めんつゆとバターを混ぜればオシャレなポタージュに

など。

 

和食はもちろん、洋食や中華など、けっこう幅広くリメイクできちゃいますよね?!

これでもう「豚汁が余った、どうしよう・・」という悩みとはオサラバなはず(笑)

最後まで無駄なく豚汁を堪能してくださいね╰(*´︶`*)╯♡

https://food-dictionary88.com/widerinzery-demerit/

カレールーが足りない時の代用!味薄い・とろみがない時は?ビーフシチューやハヤシライスは使える?今日の夕飯はカレーライスにしようと、先程、スーパーで具材を買ってきたんですけどね、カレールーは使いかけのがあると思っていたので、買ってこ...
小麦粉の捨て方!粉塵爆発させない方法や食べる以外の使い方も解説!小麦粉が賞味期限切れなったので捨てようと思ったんですけどね、捨て方がわからなかったのでチラっとネットで探ってみたら、ナント小麦粉って粉塵...
水筒に牛乳を入れても大丈夫?腐る?臭いの取り方も解説!出掛ける際は、My水筒持参が習慣な、私。 自分好みのドリンクがサッと飲めるし、節約にもなるしで、たとえ荷物になっても水筒持参で出掛...

まとめ

豚汁の賞味期限について、常温と冷蔵庫の場合や夏、冬の賞味期限をそれぞれ見てきました。

 

<豚汁の賞味期限、常温で夏、冬の場合>

常温の豚汁の賞味期限、夏や冬など季節ごとの賞味期限は・・

季節 賞味期限
1~2日
当日中
1~2日
2~3日

 

<豚汁の賞味期限、冷蔵庫で夏、冬の場合>

冷蔵庫で保存した豚汁の夏や冬などの季節ごとの賞味期限は

季節 賞味期限
3~5日
3日
3~5日
5日

 

豚汁の賞味期限って、けっこう短いことがわかりました。

私、一応冷蔵庫に保存はしていたものの、夏でも賞味期限なんか気にせず何日も食べ続けていたかも(汗)

 

豚汁の日持ちさせるポイントもわかったし、これからはもっと丁寧に豚汁を保存することをここに決意(`・ω・´)ゞビシッ!!

美味しい豚汁を、最後まで安心&安全に味わうようにしましょう☆










スポンサーリンク