アフィリエイト広告を利用しています

食べ物・飲み物

松の実の食べ過ぎは副作用がある?ダイエット効果やそのまま食べれるのかについても詳しく解説!





スポンサーリンク





最近、松の実にハマってて、よく食べている、私。

オヤツとして食べたり、お料理に使ったりして食べているんですけどね「松の実はナッツ類だし体に良い」と、勝手に思い込んでモリモリ食べちゃってるけど、ほんとにそう?

松の実って食べ過ぎても大丈夫?副作用とかない?

 

・・ってことで今回は、松の実について徹底調査(`・ω・´)ゞ

松の実の食べ過ぎに副作用はないのかや、松の実のダイエット効果、あと、松の実ってそのまま食べてOKなのかについても詳しく調べてみました☆

 

この記事でわかること

  • 松の実の食べ過ぎの副作用
  • 松の実の適量
  • 松の実のダイエット効果
  • 松の実はそのまま食べれるのか
  • 松の実の味
  • 松の実は白髪に効果があるか
  • 松の実の食べ方






スポンサーリンク












松の実の食べ過ぎは副作用がある?

松の実を食べ過ぎると、いくつか副作用があります。

 

まずひとつめは、松の実はナッツ類になり脂質を多く含むので、食べ過ぎると下痢や腹痛などの副作用を引き起こしやすい食べ物になるんです。

特に、お腹が弱い方や、胃腸が弱っている時は、注意をしましょう。

 

さらに、松の実の食べ過ぎは

  • カロリーの過剰摂取になる
  • リノール酸の過剰摂取になる
  • アレルギー

などの副作用があります。

ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

食べ過ぎの副作用①カロリーの過剰摂取

松の実の食べ過ぎは、カロリーの過剰摂取になります。

カロリ―の過剰摂取は、太るだけでなく、生活習慣病などに繋がるので注意が必要。

 

松の実100gは、約690キロカロリー。

  • 炊いたご飯 100g:168キロカロリー
  • ゆでたパスタ 100g:140キロカロリー

になりますから、松の実は、かなり高カロリーであることがわかりますよね。

 

また、松の実をオヤツとして考えた場合、厚生労働省による「間食のエネルギー」を見てみると、一日の間食の適量カロリーは「200キロカロリー」としていますから、松の実を食べ過ぎてしまうと、かなりのカロリーオーバーに!

 

松の実の適量については、後程詳しくご紹介しますが、松の実は、食べ過ぎには注意が必要といえるんですよ☆

食べ過ぎの副作用②リノール酸の過剰摂取

松の実には、不飽和脂肪酸の「リノール酸」も含まれています。

リノール酸は、適量であれば体に嬉しい効果がありますが(効果については、後程詳しく!)、食べ過ぎてしまうと

  • 免疫細胞の働きが下がる→アレルギー性炎症疾患(花粉症や、アトピー性皮膚炎など)になる
  • 動脈硬化
  • 心疾患

などに繋がる可能性があるんです。

 

松の実のリノール酸は、100gあたり33.1g含まれています。

農林水産省の「脂質による健康影響」を見てみると、成人男女のリノール酸(n‐6系脂肪酸)の一日の摂取目安量は7~11gとしています。

リノール酸は、松の実だけでなく、大豆油、コーン油、サンフラワー油などの他の植物油にも含まれていますから、食べ過ぎには注意をしましょう(*•ω•*)

 





スポンサーリンク





食べ過ぎの副作用③アレルギー

この副作用は、食べ過ぎに限ったことではないのですが、松の実を食べることでアレルギー症状を引き起こす可能性もあります。

 

アレルギー症状とは

蕁麻疹、口内のイガイガ感、皮膚や目の痒み、下痢や腹痛、咳やくしゃみ

など。

松の実を食べて、これらの症状が出たら要注意!

一度、病院でアレルギー検査をするのが安心ですよ。

松の実の食べ過ぎは大腸ガンになる?

今回、松の実の食べ過ぎの副作用を調べていたところ「松の実の食べ過ぎは、大腸ガンのリスクが高くなる」という情報を目にしたんです。

 

で、その理由が

  • 食物繊維の過剰摂取
  • リノール酸の過剰摂取

などになるんですが、私が調べたところ、食物繊維の過剰摂取もリノール酸の過剰摂取も、大腸ガンに繋がるとい情報は得られなかったんです(むしろ、食物繊維は大腸ガンの予防になるとのこと)

 

なので、この副作用の真意については、ちょっと曖昧ではあるものの、どんな食べ物も食べ過ぎは何らかの負担を体に与えますし、やはり、松の実も食べ過ぎはNGということ!

適量を守って食べるようにしましょう・・ってことで、次に、松の実の適量について見ていきましょう。

松の実の適量は?

松の実の適量は、1日10g程になります。

 

10gでしたら、過剰摂取が気になるカロリーやリノール酸も

  • カロリー:69キロカロリー
  • リノール酸:3.31g

になりますから、安心ですよね。

 

松の実10gは、だいたい大さじ1杯程度。

この量を目安に、松の実を楽しむ様にしましょう(*ฅ́˘ฅ̀*)♡





スポンサーリンク





松の実のダイエット効果は?

そうなんです、実は、松の実にはダイエットの効果が期待できるんです。

 

それは、松の実に含まれる、たんぱく質、食物繊維、ピノレン酸、カリウムによるもので、具体的には

  • たんぱく質:筋肉を作る→代謝が上がる→脂肪が燃焼されやすくなる→ダイエット効果に
  • 食物繊維:腸内環境改善→便秘改善→デトックス→ダイエット効果に
  • ピレノン酸:食欲を抑えるホルモンの分泌促進→空腹を緩和→ダイエット効果に
  • カリウム:むくみの改善&予防→代謝が上がる→脂肪が燃焼されやすくなる→ダイエット効果に

などになります。

 

しかも、松の実は、適量であれば低カロリーで楽しめる食べ物ですし、よく噛んで食べるものなので、満腹感を得られやすいという点もダイエットに繋がります◎!

でねでね、さらに松の実が持つ栄養

たんぱく質、不飽和脂肪酸(オレイン酸、リノール酸、ピレノン酸)、食物繊維、ビタミンE、鉄、亜鉛、カリウム、カルシウム

には、ダイエット効果以外にも、スバラシイ効果がたっぷりなんです。

ひとつずつご紹介しますね☆

たんぱく質

松の実には、100g中15gものたんぱく質が含まれています。

たんぱく質は、三大栄養素のひとつで、先程ご紹介した筋肉を作る作用の他、私達の細胞や血液などを作りだす重要な栄養素になります。

 

さらに

  • エネルギー源となる
  • 酵素などの成分となる

などの働きもあり、私達の体重の1/5はたんぱく質からなっているんです。

 

最近は、ダイエット中でも、積極的にたんぱく質を摂ることが定番となっていますが、そんな頼もしい栄養素が、松の実は含まれているんですよ(⑅•ᴗ•⑅)

不飽和脂肪酸

松の実は、オレイン酸、リノール酸、ピノレン酸などの不飽和脂肪酸が含まれていて、それぞれ

  • オレイン酸:コレステロール抑制、血流改善、生活習慣病予防
  • リノール酸:コレステロール抑制、血流改善、生活習慣病予防
  • ピノレン酸:抗炎症作用、痒み抑制、鎮痛作用、肌細胞活性化、食欲抑制

などの効果があります。

食べ過ぎには注意が必要ですが、適量であれば嬉しい栄養になるんですよ♪





スポンサーリンク





食物繊維

先程、ダイエットのところでお話しさせて頂きましたが、松の実には食物繊維が含まれていて、食物繊維には腸内環境改善の効果が期待出来ます。

腸内環境が改善されて便秘が解消されるということは、ダイエットの他、美肌効果にも繋がります。

 

さらに最近では、食物繊維には

  • 糖尿病予防
  • 心筋梗塞予防
  • 肥満予防

などの生活習慣病の予防にも効果があることが、分かってきているんですよ☆

ビタミンE

松の実には、若返りのビタミン「ビタミンE」も含まれています。

ビタミンEには

抗酸化作用、アンチエイジング、美肌効果、血流促進効果、ガン予防、生活習慣病予防

などが期待出来ます。

 

松の実のビタミンEの含有量は、ナッツ類でも上位に入る程、たっぷり含まれているんですよ(⑅•ᴗ•⑅)

松の実には、女性に嬉しい「鉄」も含まれています。

鉄には

赤血球の造成、貧血予防

などの効果があります。

日本人女性の5人に1人は、鉄欠乏症貧血であると言われていますから、松の実で鉄をしっかりチャージしたいですよね♡

亜鉛

松の実には、亜鉛も含まれています。

亜鉛の効果は

味覚調整、皮膚や粘膜の健康サポート、酵素やホルモンの構成成分、免疫力アップ

などになります。

亜鉛を含む食品って、なかなかないですから(パッと思い浮かぶのが牡蠣くらい?)、松の実に入っているのは嬉しいですよね(๑•᎑•๑)

カリウム

カリウムには、むくみの改善や予防のほかに、高血圧の改善や予防の効果が期待出来ます。

いずれも、カリウムの持つ

  • 体内の水分バランス調整作用
  • 体内の塩分濃度調整作用

によるもの。

ダイエット以外にも、生活習慣病の予防にも繋がる嬉しい栄養になるんですよ☆

カルシウム

松の実には、カルシウムも含まれています。

カルシウムの効果は

骨や歯の形成や強化、骨粗鬆症予防、イライラ予防

など。

子供も大人も嬉しい栄養といえるんですよ(๑•ω-๑)





スポンサーリンク





松の実はそのまま食べれる?

市販されている松の実は、そのまま食べることができます。

ただ、できればフライパンで軽く煎って、お塩などを振って食べるのが美味◎!

また、炒め物やスープ、サラダやおかゆなどに入れても美味しく食べれますよ。

 

ここで、おすすめの松の実をご紹介~

もりひさ屋の「松の実 100g」になります。

 

こちらの松の実は、中国東北部の吉林省にある松の木のものなんですが、直接訪問&買い付けを行われているので、無農薬&無添加の安心な松の実になります。

日本に入荷した後は、残留農薬検査にて安全性も確認されていて、最終の検査や、袋詰め、商品の発送などは、全て日本国内で行われているんです。

 

口コミも

  • 粒が大きくて揃っている
  • 色や鮮度が良くて美味しい
  • 甘くて香ばしい

などと高評価◎!

保存に便利なチャック付きなのも嬉しいですよね。

美味しい&安心な松の実を食べて、ダイエット&健康効果を高めちゃいましょう٩꒰。•◡•。꒱۶

 

ちなみに、松の実は、松ぼっくりを割って種を取りだし、種をペンチなどで割って胚乳を取り出して薄皮を剥く・・これが松の実となるんですが、これは生食でそのまま食べることはできません。

煎ったり、干したり、揚げたりして食べます。

また、日本にある松の木から取れる松の実は、とても小さくて食用にはむかないとされているんですよ。





スポンサーリンク





松の実の味は?

松の実の味は、

  • 香ばしい
  • やや甘い
  • クルミに似てる
  • しっとりしている
  • やわらかい

・・といった味になります。

 

「香ばしい風味がたまらんのじゃよ!」とのこと。

 

「ダイエット仲間の皆さん!とても甘くて美味しい」とのことですよ♡

 

ただ、松の実は好き嫌いがハッキリわかれる食べ物とも言われているので、ひょっとしたらお口に合わない可能性があることもご承知おきくださいね☆





スポンサーリンク





松の実は白髪に効果がある?

そうなんです、松の実は白髪にも効果があるんです!

それは、松の実に含まれている「亜鉛」の効果。

 

亜鉛には、私達の髪の毛の主成分となるたんぱく質(ケラチン)を合成する作用がある他、髪を黒くする働きがある「メラノサイト」を活性化させる作用もあるんです。

さらに亜鉛には、白髪効果だけでなく

  • 抜け毛予防
  • 薄毛予防
  • 丈夫で強い毛髪にする

など、美髪へのトータルの効果が期待できるんですよ(。•ω- 。) ⌒♡





スポンサーリンク





松の実の美味しい食べ方

続いて、松の実の美味しい食べ方を見ていきましょう。

そのまま食べてもOKな松の実ですが、美味しくお料理にするのもおすすめです。

シンプルに、スープやサラダのトッピングや、かぼちゃサラダに入れてもgoodですが、ひと手間かけた美味しい松の実の食べ方をご紹介したいと思います♪

ジェノベーゼソース

 

材料

  • ニンニク 1
  • バジルの葉 50g
  • 松の実 50g(フライパンで乾煎りすると◎)
  • オリーブオイル 150g
  • 塩 適量

 

作り方

  1. 洗って乾燥させたバジルの葉をミキサーに入れる
  2. 全ての材料をミキサーに入れて撹拌する
  3. 保存容器に入れる

 

動画でおっしゃっていますが、通常ジェノベーゼソースには、パルメジャーノチーズを加えます。

ただ、チーズは乳製品で傷みやすいので、使う都度入れるのがおすすめとのことで、そうすることで、冷凍保存も可能になりますよ。

パスタや、肉や魚のソテーなどに便利なジェノベーゼソースは、作っておくと重宝するはずですよ☆

松の実の韓国粥

 

 

材料

  • お水 700ml
  • お米 200ml(1カップ)(水に浸して水気を切っておく)
  • 松の実 100ml(1/2カップ) ※60gくらい
  • お塩 適量

 

作り方

  1. お米と水1カップをミキサーに入れて撹拌する
  2. お鍋に移して、水300mlを入れて、火にかける
  3. 松の実をミキサーに入れて撹拌し、さらに水200mlも入れて撹拌する
  4. 2の鍋が温まったら弱火にし、しっかり混ぜながら加熱する
  5. トロっとしてきたら3の松の実を加え、さらに混ぜながら加熱する
  6. 味を見て塩を入れる(食べる時に塩をかけてもOK)

 

クリーミーなお粥は、体に優しそうですよね♡

動画でおっしゃっていますが、もっとクリーミーさが欲しい方は、松の実の量を増やすのがおすすめですよ。

島豆腐と松の実のペースト

 

作り方

  1. 島豆腐をキッチンペーパーで包み、水を切る
  2. 松の実をフライパンで煎り、袋に入れて綿棒などで粗く叩く
  3. 水気を切った島豆腐とオリーブオイル、塩をブレンダーで撹拌する
  4. 島豆腐と松の実を混ぜる

 

これも体に優しい~◎!

ヘルシーなのでダイエットにもいいかも。

そのまま食べてもOKですし、サンドイッチにしたり、バケットやクラッカー、スティック野菜のディップにしてもgoodですよね(´,,>ω<,,`)

生ラーメンの賞味期限切れは1週間・1ヶ月でも食べれる?常温や冷凍の場合はいつまで大丈夫?私は生ラーメンが好きなんですが、賞味期限切れには慎重なので「賞味期限切れ2日」ともなると処分したくなっちゃうタイプなんだけど、ほんとのと...
昆布茶の代用は?味の素・ほんだし・昆布だし・塩昆布など徹底解説!最近、レシピの材料に「昆布茶」って、あること多いですよね? 我が家には、昆布茶を常備していないので、レシピに「昆布茶」ってあると、...
ペヤング獄激辛カレーが売ってない!セブンやファミマなどコンビニで買える?販売店を徹底調査!この記事をご覧になっているということは、恐らくあなたも「ペヤング獄激辛カレー」がどこで売ってるのか、気になっているんですね?笑 実...
午後の紅茶は太る?ミルクティーやストレートティーなど種類別のカロリーや糖質を徹底解説!午後の紅茶が大好きで、しょっちゅう飲んでいる、私。 ミルクティーにストレートティー、レモンティー・・いずれも、優しい香りとほんのり...

まとめ

松の実の食べ過ぎは副作用があるのか、松の実のダイエット効果や、そのまま食べれるのかなどを見てきました。

 

<松の実の食べ過ぎは副作用がある?>

松の実の食べ過ぎは、下痢や腹痛になる他

  • カロリーの過剰摂取になる
  • リノール酸の過剰摂取になる
  • アレルギー

などの副作用を引き起こす可能性がある

 

<松の実はダイエット効果がある?>

松の実には、たんぱく質、食物繊維、ピノレン酸、カリウムなどからダイエットの効果が期待できる

 

<松の実はそのまま食べれるのか>

市販の松の実は、そのまま食べることができる

 

松の実のこと、改めてよくわかりましたよね!

食べ過ぎには注意が必要な点もあるけど、ダイエットやその他の効果がとにかくスゴイ。

そのまま手軽に食べれちゃうのも嬉しいけど、色々お料理に使えるところもgood。

スーパー食材「松の実」

これからは、もっともっと積極的に松の実を摂りいちゃいましょう✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。










スポンサーリンク