アフィリエイト広告を利用しています

その他

卵白の捨て方は?捨てるのはもったいないから使い道も!





スポンサーリンク





お料理によっては卵黄だけが必要だったり、パスタやどんぶりの上に乗せるのに卵黄だけが欲しいってこと、多々ありますよね。

となると、困ってしまうのが、余った「卵白」( ˘•ω•˘ ).。oஇ

この残された卵白は、どう捨てたらいいのか・・卵白の捨て方は?

いや、待って、捨てるのはもったいない気もするんだけど、卵白の良い使い道って何かある?

 

そんなわけで今回は、卵白の捨て方、卵白の使い道などを徹底調査!

色々調べてみたところ、捨て方も使い道も、意外とたくさんあることが判明した卵白・・一緒に見ていきましょう☆

 

この記事でわかること

  • 卵白の捨て方
  • 卵白の使い道
  • 卵黄の捨て方
  • 卵白を捨てる人は多いのか






スポンサーリンク












卵白の捨て方は?流しに捨てるのはOK?

卵白の捨て方は、基本的には「通常の生ゴミとして捨ててOK」になります。

国(環境省)としても「卵白を含めた卵は、生ゴミとして捨てる」としていて、それ以上の細かい取り決めなどは設けられていません。

 

ただ、お住いの自治体によっては、食品ごとに細かく捨て方が決められていることもあり、その場合卵白においては

  • ディスポーサーを使って捨てる
  • 生ゴミ処理機を使って捨てる
  • 茹でてから捨てる
  • 袋に入れて捨てる

などとしていることもあります。

 

なので、まずは自治体の指定がないかを確認することが大切で、そのうえで、特に指定がなければ、これからご紹介する

  • 流しに捨てる
  • ビニール袋に包んで生ゴミとして捨てる
  • 焼いてから生ゴミとして捨てる
  • 冷凍して生ゴミとして捨てる
  • 牛乳パックに入れて生ゴミとして捨てる
  • 新聞紙で包んで生ゴミとして捨てる

などの捨て方で捨てるのが◎になりますよ。

卵白の捨て方①流しに捨てる

少量の卵白であれば、キッチンの流しの排水溝に捨ててもOKと言われています。

その理由は

  • 排水溝は水だけではなく生ゴミなどの異物であっても、ある程度の大きさくらいまでは流れるようになっている
  • 建物内の排水管の直径は10~15センチ程はある
  • 凝固作用がある卵白でも、排水管内には水分や温度があるので、凝固することは考えにくい

などになります。

 

ただ!

色々調べてみると、「卵白を流しに捨てるのはNG」という情報もあり、「詰まりの原因になる」とも言われています。

なので、卵白を流しに捨てる際は、予めお住いの排水設備会社や自治体に確認してからの方が◎。

また、流しに捨てた場合も、その後すぐに熱湯を流しに流してしまうと、卵白が固まってしまう可能性があるので注意をしましょう。

 

色々と踏まえると、卵白はひと手間かけて「生ゴミとして捨てる」のが安心かもしれませんよね(*´ー`*)

卵白の捨て方②ビニール袋に包んで生ゴミとして捨てる

卵白はビニール袋などに包んで、生ゴミとして捨てるのが◎!

ビニール袋で包むことで、ゴミ袋から漏れ出す心配もありません。

 

ビニール袋は

レジ袋

  • スーパーなどでお肉やお魚を入れてくれる透明の袋
  • スナック菓子が入っていた袋(スナック菓子の袋は空気の通過率が普通のビニール袋に比べて1/1000なので密閉効果はあるが、地域よっては資源ゴミや燃えないゴミとして出すことが多いので、その場合は使えません)
  • ラップ(コップの上に少しくぼませてラップを乗せ、その上に卵白を乗せてクルクルと何重か包む)

などを使うのがおすすめですが、こういうビニール袋を常備しておくのもおすすめです。

 

「驚異の防臭袋BOS Sサイズ100枚入り」です。

20×30センチの小さいサイズのこちらのビニール袋は、口を数回ねじってしっかり結べば、漏れはもちろん臭いもシャットアウトしてくれます。

なので、卵白だけでなく、臭いが気になる生ゴミをまとめて入れておけば、ゴミ収集日まで臭いのストレスなく過ごせるんです。

 

100枚入りと、容量がたっぷりなところも嬉しいですよね。

常備しておけば、きっと重宝するはずですよ☆

卵白の捨て方③焼いてから生ゴミとして捨てる

卵白の「ドロっと感」が気になる場合は、焼いてしまうのが◎!

フライパンでササっと軽く焼いて固めてから、生ゴミとして捨てるようにしましょう。

卵白の捨て方④冷凍して生ゴミとして捨てる

やはり、卵白の「ドロっと感」が気になる場合におすすめなのは、卵白を「冷凍」してしまうこと。

冷凍方法は、「卵白をビニール袋に入れて冷凍庫に入れればOK」になりますよ。

 

また、この卵白を冷凍するという方法は、卵白の使い道としても◎!

卵白は、冷凍しても使うことができるので、すぐに使わない場合は、冷凍して保存することが可能なんです。

詳しい冷凍保存方法や解凍方法は、次の項目でご紹介しますが「捨てるのはもったいないなぁ」という方は、冷凍保存するのもおすすめですよ(*ฅ́˘ฅ̀*)

卵白の捨て方⑤牛乳パックに入れて生ゴミとして捨てる

卵白を、牛乳パックに入れて捨てても◎!

しっかり口を閉じてガムテームで止めれば、卵白が漏れ出す心配なく捨てることができますよ☆

卵白の捨て方⑥新聞紙で包んで生ゴミとして捨てる

卵白を新聞紙で何重かに包んで、生ゴミとして捨ててもOK!

新聞が卵白の水分を吸ってくれますが、さらにビニール袋に入れてしっかり口をしておけば、漏れの心配が減るので安心ですよね(๑•᎑•๑)

スポンサーリンク




卵白を捨てるのはもったいない!使い道をご紹介!

次に、卵白の使い道のご紹介です。

卵白は

  • 卵焼き
  • 中華スープやお吸い物
  • 茶わん蒸し
  • フリット
  • お菓子
  • 冷凍する

などと、けっこう使い道はたくさんあるんです。

捨てるのはもったいないかもしれませんよ!

卵白の使い道①卵焼き

普通の「厚焼き玉子」を焼く要領で、卵白だけを使って焼けばOK!

卵白だけで焼くと、かまぼこと似た食感が楽しめます。

 

卵白だけなので、味付けは「白だし」、または「塩&砂糖少々」など、あっさり目がおすすめ。

刻んだ小ねぎを入れても美味しいですよ。

卵白の使い道②中華スープやお吸い物

中華スープやお吸い物を作ったら、溶いた卵白を回し入れればOK。

優しい溶き卵の汁物が味わえます。

卵白のみなので、あっさりした味わいになりますよ♪

卵白の使い道③茶わん蒸し

 

材料

  • 卵白 2つ分
  • 水 100ml
  • 松茸の味のお吸い物の素

 

 

作り方

  1. ボウルに卵白を入れて混ぜる(泡立てない)
  2. 耐熱容器に水を入れて、電子レンジ(500W)で30秒加熱する
  3. 2に松茸の味のお吸い物の素を入れて、よく溶かす
  4. 3を1の白身に加えて混ぜる(泡立てない)
  5. 耐熱容器に4を戻し入れ、泡立った部分はラップで取り除き、ラップをかぶせる
  6. 鍋に耐熱容器半分くらいがつかるくらいの水を入れて、沸騰させる
  7. 沸騰したら弱火にし、5の茶わん蒸しを入れてフタをして5分加熱する
  8. 表面が白くなっていたら、火を止め余熱で3分加熱する

 

これは美味しそうですよね。

お吸い物の「素」を使うところが、簡単で嬉しいですよね!笑

卵白の使い方④フリット

 

材料

  • 鶏もも肉 300g
  • メレンゲ 卵白2~3個分
  • 胡椒 小さじ1
  • 塩 小さじ2
  • 片栗粉 大さじ2
  • 刻みニンニク 1片
  • サラダ油 鍋底から2~3cm
  • ※フリーザーバッグ

 

作り方

  1. 鶏もも肉に切り込みを入れて、均等の大きさにカットする(一口サイズの小さめが◎)
  2. カットした鶏もも肉をフリーザーバッグに入れ、調味料も全て入れてシェイク&揉みこむ
  3. 卵白は角が立つくらいの固さのメレンゲにする
  4. 揚げ油を190℃ほどに加熱する
  5. 鶏もも肉にメレンゲを纏わせて揚げる
  6. メレンゲの色が茶色になってきたらOK

 

卵白がフリットに使えちゃうとは!驚

唐揚げでもナゲットでもない、独特な食感が楽しめますよ。

卵白の使い道⑤お菓子

ラングドシャ

 

材料

  • 無塩バター 30g
  • グラニュー糖 30g
  • 卵白 (Mサイズ) 1個分
  • 薄力粉 30g

 

準備

  • 無塩バターは常温に戻しておく
  • オーブンは180℃に予熱をしておく

 

作り方

  1. ボウルに無塩バターとグラニュー糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜる
  2. 卵白を入れ、泡立て器で混ぜ合わせる
  3. なめらかになったら薄力粉をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる
  4. 丸型の口金を入れた絞り袋に3を入れ、クッキングシートを敷いた天板に直径3cm程に絞り出す
  5. 180℃のオーブンで薄く焼き色が付くまで10分程焼き、粗熱を取ったら完成

 

オシャレなラングドシャの出来上がり♪

この使い道を知っていれば、卵白が余っても怖くないですよね。笑

レモンケーキ

 

材料 (18×8×H6㎝のパウンド型)

  • 無塩バター(常温) 100g
  • グラニュー糖 70g
  • レモン汁 1/2個分
  • 薄力粉 100g
  • 卵白 3個
  • グラニュー糖 10g
  • アプリコットジャム 適量
  • スライスアーモンド 適量
  • ピスタチオ 適量

 

作り方

  1. オーブンを170度で予熱する
  2. 卵白にグラニュー糖を加え 軽くツノが立つまで泡立てる
  3. 常温に戻した無塩バターを練り混ぜてクリーム状にする
  4. グラニュー糖70gを加えて混ぜる
  5. レモン汁を加えて良く混ぜる
  6. 薄力粉を振るい入れゴムベラでサックリ混ぜる
  7. 生地にメレンゲの1/3を加えてサックリ混ぜる
  8. 残りのメレンゲも加えてサックリ混ぜる
  9. 型に流し160度のオーブンで50分焼く
  10. 焼けたら型から外して粗熱を取り冷蔵庫で冷やす
  11. レンジで温めたアプリコットジャムを塗りナッツを散らして出来上がり

 

これまた美味しそう。

ひと晩おいた方が、シットリ食感&レモンの風味が生地に馴染んで美味しいですよ◎!

卵白の使い道⑥冷凍する

卵白は冷凍保存するのも◎!

冷凍することで、1ヶ月ほど保存が可能なのでゆっくり使うことができます。

 

冷凍方法は

  1. 深さのある小さめの容器にラップを乗せる
  2. ラップの真ん中をくぼませる
  3. 卵白をくぼみに乗せる
  4. ラップを持ち上げて卵白を包み、茶巾絞りの要領でラップをねじる
  5. ねじったラップ部分を輪ゴムで留める
  6. 密閉容器などに並べて入れ、フタをして冷凍庫に入れる

 

解凍方法は

  • 使う6時間前に冷蔵庫に移して解凍する
  • 低温のレンジ(200W)で1分20秒ほど加熱し半解凍して、冷蔵庫に入れ解凍する

のいずれかが◎

レンジで一気に解凍すると、固まってしまうので要注意ですよo(。・‧̫・。)o

スポンサーリンク




卵黄の捨て方は?

卵白ではなく「卵黄」の捨て方は?といいますと、卵白と同様と考えてOK。

 

卵白と卵の捨て方も同じだったので、イコール卵白と卵黄も同じ捨て方になります。

先にご紹介した捨て方で、捨ててくださいね☆

スポンサーリンク




卵の白身を捨てる人は多い?

卵の白身を捨てる人は多いのか・・この答えは「決して多くはないが、捨てる人はいる」になります。

特に、普段お料理をされていない方は「捨てる」ことが多く、お料理をされている方は「捨てない」ことが多いようです。

 

「卵白を捨てる人、たま〜にいますよね」とのこと。

 

「余った卵白どうしよう、洗い物増やしたくないし捨てる」とのこと。

特に、忙しい時はこうなりますよね。

 

こちらの方は

卵白を捨てる時は「私は卵白を捨てる程の価値のある人間なのか………?」となるそう。笑

 

そして、意外と多かったのが「捨てるくらいなら飲んだ方がいい」という声。

「余った卵白のレシピはいっぱいあるんだけど、面倒なんだよな」とのことで「面倒に感じて捨てるくらいなら確かに飲んだほうがいい」とのことですよ。

 

で、こちらの方は、捨てない派

「卵白だけ捨てる人いるって聞いた時は驚愕した、色々使えるのに」とのこと。

 

こちらの方は、卵白を捨てたくないが故に・・

「卵黄を乗せて完成させる料理は一切作れない」とのことですよ!

 

私が調べたところでは、本当は卵白を捨てたくないけど、使い方がわからないから捨てざるを得ない方が多かったです。

また、普段あまりお料理をされない旦那さんが

卵黄のみを使って料理をする→卵白をシレっと捨てる→奥様が激怒

・・というパターンが多かったですよ(。•ω- 。) ⌒♡

100ミリリットルはどのくらい?何CC・何グラム・大さじ何杯・何リットルかを徹底解説!今回は、100ミリリットルは何CC、何グラム、大さじ何杯、何リットルなのかを徹底調査しました! ...
ヨーロッパ料理ランキング!まずいのと美味しいのそれぞれ紹介!食いしん坊で食べることが大好きな、私。 毎日美味しい料理を食べることが楽しみで、唯一の生き甲斐でもあるんだけどw、最近では日本以外...
土鍋のひび割れ原因や治し方!おかゆ・小麦粉・片栗粉などで修理可能!結婚当初に買った「土鍋」にひび割れを発見! 大事に使ってたのに、何でひび割れが出来ちゃったんだろ?このひび割れ修理できる?( ´^...

まとめ

卵白の捨て方や、卵白の使い道などを見てきました。

 

<卵白の捨て方は?>

卵白の捨て方は、まず自治体の指定がないかを確認することが大切で、特に指定がなければ

  • 流しに捨てる
  • ビニール袋に包んで生ゴミとして捨てる
  • 焼いてから生ゴミとして捨てる
  • 冷凍して生ゴミとして捨てる
  • 牛乳パックに入れて生ゴミとして捨てる
  • 新聞紙で包んで生ゴミとして捨てる

などの捨て方で捨てるのが◎

 

<卵白を捨てるのはもったいない?卵白の使い道は?>

卵白の使い道には

  • 卵焼き
  • 中華スープやお吸い物
  • 茶わん蒸し
  • フリット
  • お菓子
  • 冷凍する

などがある

 

卵白には捨て方も使い道も、色々ありましたよね。

これで、卵黄だけを使うレシピでも、安心して作ることができそうです。笑

 

とはいえ、意外と皆さん卵白は捨てることなく使われている(もしくは飲んでいる)ようなので、私も見習わないと!

栄養たっぷりの卵白ですから、無駄にすることなく使いたいものですよね(ღ˘ㅂ˘ღ)










スポンサーリンク