アフィリエイト広告を利用しています

食べ物・飲み物

6pチーズの食べ過ぎは太る?ダイエットレシピもご紹介!





スポンサーリンク





無類のチーズ好きな、私。

中でも、手軽に食べれて美味しい6pチーズが大好きなんですが、ちと問題なのが6pチーズって、つい食べ過ぎてしまうこと。

せっかく個包装になってて、1個ずつ食べ切れるようになっているのに「あと、もう1個、、、もう1個」と、キリなく食べてしまうんです。

6pチーズだって、食べ過ぎは太るよね?(´-﹏-`;)

 

そんなわけで今回は、6pチーズの食べ過ぎが太るか否かを、詳しく調べてみることに!

6pチーズのダイエットレシピなども、合わせて調べてみました。

 

この記事でわかること

  • 6pチーズの食べ過ぎは太るのか
  • 6pチーズの食べ過ぎによるデメリット
  • 6pチーズの適量
  • 6pチーズのダイエット効果
  • 6pチーズのダイエットレシピ
  • ダイエットにおすすめの6pチーズ






スポンサーリンク












6pチーズの食べ過ぎは太る?カロリー・糖質・脂質をチェック!

6pチーズの食べ過ぎは太るのか、結論を先にお伝えしますと「6pチーズは食べ過ぎると太る可能性がある」になります。

その理由は、6pチーズは脂質が多くカロリーが高いので、食べ過ぎるとカロリーの過剰摂取になってしまうからです。

 

6pチーズのカロリーや糖質、脂質は・・

カロリー 糖質 脂質
雪印6pチーズ 1個(18g) 58キロカロリー 0.0~0.6g 4.7g
雪印6pチーズ スモーク味 1個(16g) 51キロカロリー 0.0~0.9g 4.2g
QBB6pチーズ 1個(15g) 49キロカロリー 0.2g 4.1g
QBBやわらか熟成6pチーズ 1個(18g) 60キロカロリー 0.2g 5.0g
明治なめらか6pチーズ 1個(16.7g) 56キロカロリー 0.2g 4.6g
明治なめらか6pチーズモッツァレラ 1個(16.7g) 52キロカロリー 0.3g 4.3g

になり、雪印6pチーズの場合、1箱全部食べてしまうと、348キロカロリーになってしまうんです。

 

スイーツのカロリーが

カロリー
ショートケーキ 1カット 308キロカロリー
スフレチーズケーキ 1カット 252キロカロリー
レアチーズケーキ 1カット 348キロカロリー
プリン 1個 113キロカロリー
シュークリーム 1個 155キロカロリー

になりますから、6pチーズの食べ過ぎは、スイーツのカロリーを超えてしまう可能性もある為、太る原因となってしまうんですよ(・・;)

6pチーズの食べ過ぎは塩分過多で太る!

6pチーズの食べ過ぎは、カロリーだけでなく、塩分の過剰摂取により太る可能性もあります。

塩分の過剰摂取は

体がむくむ→血流が悪くなる→代謝が落ちる→太りやすくなる

と、なってしまうんです。

 

6pチーズには

食塩相当量
雪印6pチーズ 1個(18g) 0.55g
雪印6pチーズ スモーク味 1個(16g) 0.49g
QBB6pチーズ 1個(15g) 0.44g
QBBやわらか熟成6pチーズ 1個(18g) 0.52g
明治なめらか6pチーズ 1個(16.7g) 0.42g
明治なめらか6pチーズモッツァレラ 1個(16.7g 0.41g

の塩分量が含まれていて、雪印6pチーズの場合、1箱あたり約3gの塩分含有量になります。

 

厚生労働省の「栄養・食生活と高血圧」によると、成人男女の1日あたりの塩分摂取目安量は

  • 男性:7.5g未満
  • 女性:6.5g未満

としていますから、6pチーズを1箱食べてしまうと、この約半分量近くを網羅してしまうことになります。

6pチーズの食べ過ぎは、塩分の点からも、太る原因に繋がるので注意が必要といえるんですよ。

 

ただ、6pチーズは、低糖質なうえにダイエットに効果的な栄養も含まれています(詳しい栄養やダイエット効果については、後の項目で詳しく!)

なので、食べ過ぎに注意をすれば、ダイエットの嬉しい効果も期待できますよଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*

 





スポンサーリンク





6pチーズの食べ過ぎの太る以外のデメリット!

6pチーズの食べ過ぎは、太る以外にもデメリットがあります。

具体的には

  • 気持ち悪い
  • 吐き気や頭痛
  • 体臭が強まる
  • 腸内環境の悪化
  • 高脂血症
  • 腎臓・肝臓疲労
  • 高血圧

など。

 

けっこうありますよね。汗

ひとつずつ見ていきましょう。

気持ち悪い

6pチーズには「脂質」が多く含まれている為、食べ過ぎると気持ちが悪くなる可能性があります。

 

脂質などの油分を多く摂取し過ぎると、胃酸がたくさん分泌されます。

で、その分泌された胃酸が腸壁を傷つけてしまう為、体の本能が腸を守るために、胃の働きを止めてしまうんです。

にも関わらず、6pチーズを食べ続けてしまうことで、消化不良を起こし、気持ち悪いとか胸焼け、胃もたれなどの症状を引き起こしてしまうんですよ。

 

また、胃液が多く分泌されることで胃液が逆流し、胸やけを起こし、気持ち悪くなる可能性もありますよ☆

気持ち悪い時の対処法

6pチーズを食べ過ぎて、気持ち悪くなってしまった場合、いくつか対処法があるので、ご紹介しておきますね。

 

  • 白湯(ぬるま湯)を飲んで、胃酸を薄める
  • 軽めに散歩をして胃を動かす(動くのが辛い時はNG)
  • ゆっくり休んで副交感神経を優位にして、胃の消化を促す(本気で眠るのは、胃の動きが止まってしまうのでNG)
  • 消化機能サポート効果や、胆汁分泌促進作用があるミントティーやミントのガムなどを食べる
  • 胃腸薬を飲む

もし、これらの対処法を試しても、症状が改善されない場合は、病院を受診するようにしましょう(*´ー`*)

吐き気や頭痛

6pチーズの食べ過ぎは、体質によっては、吐き気や頭痛を引き起こすこともあります。

これは6pチーズに含まれる「チラミン」という成分による、血圧の上昇作用が原因。

 

チラミンは、体の中に蓄積されると血圧を上げる作用があり、この血圧の上昇により頭痛や吐き気を引き起こしてしまうんです。

チラミンによる頭痛は、頭の片側だけが痛む「片頭痛」になりますが、「6pチーズを食べて、いつもズキズキと頭が痛む」そんな場合は要注意ですよ!

体臭が強まる

6pチーズの食べ過ぎは、6pチーズの脂質によって体臭が強くなる可能性も!

6pチーズの脂質は

腸内で絨毛に詰まる→腐敗臭が発生する

となり、この腐敗臭によって、体臭が強くなってしまうんです。

 

さらに、過剰に摂取した皮脂により、皮膚からの皮脂分泌が増え、それが酸化して体臭となる可能性もあります。

また、腸内の絨毛に脂質が詰まることで、腸の働きが弱くなる可能性もありますよ( ・ ・̥ )

腸内環境の悪化

6pチーズの食べ過ぎは、腸内環境の悪化に繋がる可能性もあります。

腸内環境の悪化は、下痢や便秘、お腹のハリなどに繋がる可能性が!

 

6pチーズには、たんぱく質が多く含まれているんですが、たんぱく質は過剰に摂取すると

腸内の悪玉菌のエサになる→悪玉菌が増加する→腸内環境悪化

へと、繋がってしまうんです。

 

対処法としては、食べ過ぎに注意をするのはもちろん、腸内の善玉菌を増やす為に、食物繊維と一緒に摂るのが◎!

食物繊維は、善玉菌のエサとなるので、善玉菌増加に繋がりますよ。

高脂血症

6pチーズの脂肪に含まれる「飽和脂肪酸」は

  • 悪玉コレステロールの増加
  • 中性脂肪の増加

などの作用がある為、高脂血症に繋がる可能性があり、さらには動脈硬化や循環器疾患などを引き起こす可能性もあるとも言われています。

 

日々の食生活は、6pチーズなどの乳製品だけでなく、肉や魚、野菜など、色んな食材をバランスよく食べるのが◎になりますよ٩꒰。•◡•。꒱۶

肝臓・腎臓疲労

たんぱく質を多く含む6pチーズを食べ過ぎることで、肝臓や腎臓へ負担をかけてしまう可能性もあります。

 

私達の体は、たんぱく質を摂取すると体内で窒素に分解されますが、その際、肝臓や腎臓が活発に働きます。

その為、たんぱく質を過剰に摂取し過ぎてしまうと、肝臓や腎臓を酷使することになり、疲労してしまうんです。

いわゆる「内臓疲労」ですよね。

 

さらに、6pチーズの食べ過ぎは、塩分の過剰摂取にも繋がり、塩分の排出にも「腎臓」の働きが必要ですから、この点からも腎臓の疲労に繋がる可能性がありますよ( ˘˘̥ )

高血圧

塩分を含む6pチーズの食べ過ぎは、高血圧に繋がります。

さらに、高血圧は動脈硬化や、脳梗塞や心筋梗塞などに繋がる可能性があるので注意が必要。

 

ただ、6pチーズには、血圧を下げる作用があるペプチドや、カルシウムなども含まれている為、降圧効果もあると言われています。

6pチーズを食べる際は

  • 降圧効果がある「カリウム」を含む食べ物と一緒に食べる
  • 食事全体の塩分量を抑える

などで、高血圧予防の工夫をしたいですよね(。•ω- 。) ⌒♡

6pチーズの適量は?

6pチーズの適量は、1日3~4個までにしておくのが◎!

特に、ダイエット中の場合は、マックス3個までにしておくと安心ですよ(ღ˘ㅂ˘ღ)





スポンサーリンク





6pチーズの栄養やダイエット効果

6pチーズは、食べ過ぎに注意をすれば、ダイエットに嬉しい効果もあります。

 

6pチーズには、たんぱく質やビタミンB2、カルシウム、乳酸菌、脂質などの栄養が含まれていて、それらには次のようなダイエット効果が期待できるんです。

栄養 ダイエット効果
たんぱく質 ・筋肉量の増加→代謝アップ→痩せやすくなる

・満腹中枢刺激作用→食欲抑制効果

・味がしっかりしている為満足感が得られる→食べ過ぎ防止効果

ビタミンB2 糖質や脂質、たんぱく質の代謝促進効果→脂肪を溜め込みにくくなる
カルシウム ・骨の強化や筋肉収縮サポート→筋トレなどに◎

・脂肪分解促進効果

乳酸菌 腸内環境改善効果→便秘の改善→体内の老廃物排出→デトックス効果
脂質 中鎖脂肪酸や短鎖脂肪酸が多い→分解速度が速い→エネルギーとして燃焼されやすい→脂肪として蓄積されにくい

など。

 

6pチーズって、けっこうスゴイですよね。

また、6pチーズは低糖質&低GI食品である為、食べた後の血糖値が上がりにくく、脂肪が蓄積されにくいところもダイエット向き◎

6pチーズを上手に食べて、ダイエットの味方につけちゃいましょう!

・・ってことで、次に6pチーズのダイエットレシピもご紹介しますねヾ(*´∀`*)ノ





スポンサーリンク





6pチーズのダイエットレシピ

ダイエットレシピ①6pチーズ焼き

 

材料

  • 6pチーズ 1箱
  • 醤油 少々
  • 海苔、粗挽きこしょう、はちみつ お好みで

 

作り方

  1. フッ素加工のフライパンに、チーズを1個ずつ並べる
  2. 強火で1分焼いたら裏返す
  3. 裏面も同様に強火で1分焼く
  4. 火を止めて、醤油を回しかけてお皿に盛る

 

テレビでも話題になった6pチーズのレシピ!

カリっと焼くから、食べごたえもアップして満足度もが増しますよね。

  • 海苔を巻いて食べる→食物繊維摂れる
  • 胡椒をかけて食べる→血行促進効果やアドレナリン分泌作用で脂肪分解酵素が増える

などで、ダイエットへの効果アップが期待出来ますよ◎

ダイエットレシピ②大葉の浅漬けin6pチーズ

 

作り方

  1. 器に大葉を入れて、浅漬けの素を入れる
  2. 鷹の爪を入れて、ピッチリとラップを被せ10分程待つ
  3. 大葉で6pチーズを巻く

 

見た目もキレイですよね◎

大葉にも、ビタミンB2やカルシウムが入っている他

  • ビタミンC:抗酸化作用
  • カリウム:降圧効果、むくみの改善予防
  • 鉄分:体内の酸素運搬、貧血予防
  • 食物繊維:便秘改善

なども含まれているので、ダイエットの効果が高まりますよ(●´∀`●)

ダイエットレシピ③6pチーズとほうれん草のオムレツ

材料(2人分)

  • 6pチーズ 1箱
  • 卵 3個
  • ほうれん草 1/2束(5センチ幅にカットする)
  • 玉ねぎ 1/2個(薄くスライスする)
  • しめじ 1/2袋(ほぐす)
  • ミニトマト 5~6個(1/2にカットする)
  • ハム 4~5枚(細切りにする)
  • 塩 適量
  • オリーブオイル 適量
  • 調味料:コンソメ 小さじ2、塩コショウ 適量、水 150ml、豆乳 50ml

 

作り方

  1. ほうれん草と玉ねぎ、しめじをオリーブオイルで炒め、塩を振る
  2. 卵を溶きほぐし、調味料を入れて混ぜ合わせる
  3. 耐熱皿に1と2を入れ、6pチーズとハム、ミニトマトを入れて、180℃のオーブンで15分程焼く

 

これは、我が家でもよく作るレシピなんですが、卵でたんぱく質がプラスされるうえ、野菜がたっぷり摂れるので、ダイエットにおすすめです!

6pチーズには含まれていない、ビタミンCや鉄分、食物繊維がしっかり摂れるので、栄養価goodなダイエットレシピですよ♪





スポンサーリンク





ダイエットにおすすめの6pチーズ

さて、最後にダイエットにおすすめの6pチーズをご紹介します♪

QBB 6pチーズ

 

大人気の定番「QBB 6pチーズ」になります。

なぜ、この6pチーズがダイエットにおすすめのなかといいますと、1個あたりの大きさが他の6pチーズに比べると、少し小さめなんです。

6pチーズというと、たいてい16~18gはあるんですが、こちらは15g。

 

なので、カロリーが1個あたり49キロカロリーと抑え気味◎

多くの6pチーズのカロリーは50キロカロリー超えしちゃうんですが、こちらは50キロカロリーを切っちゃうんですねー。

わずかな差?いえいえ、ダイエットには、このわずかな差が、とーっても大切!

 

「美味しい6pチーズを堪能しつつ、少しでも摂取カロリーを減らしたい」そんな方におすすめの6pチーズですよ(*´︶`*)♡

雪印 メグミルク 6pチーズ減塩タイプ

 

雪印の「減塩タイプの6pチーズ」になります。

6pチーズで太る理由のひとつが「塩分」になるんですが、こちらの6pチーズは、通常の6pチーズよりも塩分が25%カットされていて、1個あたりの塩分量が0.28gになるんです。

 

レギュラータイプの雪印6pチーズの塩分量が、1個あたり0.55gになりますから、かなり安心して食べれますよね。

ダイエット中の方はもちろん、健康志向の方にもピッタリな6pチーズで、ダイエットを美味しく成功させちゃいましょう٩(*´꒳`*)۶°˖✧

6pチーズは体に悪い?一日何個まで?ダイエット効果についても詳しく解説!6pチーズは、ちょっと小腹が空いた時や、オヤツに便利ですよね。 美味しいのはもちろん、あのサイズ感がなんともgood! 我が...
ベビーチーズは太る?一日何個まで?ダイエットに効果的な食べ方も徹底解説!手軽に食べれて美味しいベビーチーズは、おやつや小腹が空いた時などにとっても便利ですよね。 我が家の冷蔵庫にも、常にベビーチーズは入...
クリームチーズの賞味期限切れは1ヶ月・半年・1年でも食べれる?未開封・開封済みについて徹底解説!さっき、冷蔵庫の奥から「賞味期限切れ1ヶ月」のクリームチーズが出てきたんです。 確かに、買ったのは私で、私、クリームチーズが大好き...
コストコのチーズスティックはまずい?口コミや美味しい調理法・アレンジレシピもご紹介!無類のチーズ好きな、私。 友人に「コストコのチーズスティックを食べてみて!」とすすめられて、めちゃめちゃ気になってるんですけどね、...

まとめ

6pチーズの食べ過ぎは太るのかや、ダイエットレシピなどを見てきました。

 

<6pチーズの食べ過ぎは太る?>

6pチーズの食べ過ぎは、カロリーや塩分の過剰摂取により太る可能性がある

 

<6pチーズのダイエットレシピ>

6pチーズのダイエットレシピは

  • 6pチーズ焼き
  • 大葉の浅漬けin6pチーズ
  • 6pチーズとほうれん草のオムレツ

などがおすすめ

 

6pチーズは、食べ過ぎると太る可能性大ではありますが、適量であれば、ダイエット効果もあるし、スバラシイ食品であることがわかりましたよね。

6pチーズって、やっぱりブラボー!

これから私、ますます6pチーズ愛が深まりそうです。笑

皆さまも、6pチーズを上手に食べて、ダイエットや健康を手に入れちゃいましょう╰(*´︶`*)╯♡










スポンサーリンク