アフィリエイト広告を利用しています

お菓子・スイーツ

まるごとバナナは体に悪い?トランス脂肪酸の危険性や黒くならない理由についても!





スポンサーリンク





たっぷりのクリームとまるごとのバナナが入った「まるごとバナナ」、美味しいですよね~。

私、時々無性に食べたくなるんですけど、なんとな~く「体に悪いんじゃないか・・」という気がして、買うのを躊躇しちゃうんです(*′•ω•`*;)

でも、本当のところはどうなんだろ?まるごとバナナは体に悪いの?どうなの?

 

・・ってことで今回は、まるごとバナナが体に悪いかどうかを詳しく調査!

まるごとバナナのトランス脂肪酸のことや、まるごとバナナのバナナが黒くならない理由などを調べてみました☆

 

この記事でわかること

  • まるごとバナナは体に悪いのか
  • まるごとバナナの添加物や原材料
  • まるごとバナナの栄養成分
  • まるごとバナナのカロリーや糖質
  • まるごとバナナは朝食になるか
  • まるごとバナナのきれいな食べ方
  • まるごとバナナは冷凍できるか






スポンサーリンク












まるごとバナナは体に悪い?トランス脂肪酸の危険性や黒くならないのはなぜ?

 

この投稿をInstagramで見る

 

ちーか(@ebichan_pichipichi)がシェアした投稿

まるごとバナナは体に悪いのか、結論を先にお伝えしますと、まるごとバナナは体に悪い食べ物ではありません。

 

とはいえ、気になるのがトランス脂肪酸や、バナナが黒くならない件ですよね?

それぞれ詳しく解説させて頂きますと・・

まるごとバナナのトランス脂肪酸

まるごとバナナには、製造メーカーの山崎製パンのHPを見ると、トランス脂肪酸の含有は0gとなっています。

 

ただ、一部情報では、まるごとバナナには0.7gのトランス脂肪酸が含まれているとも言われています。

なので、仮に0.7gのトランス脂肪酸が含まれているとして、その危険性をお話ししますと、トランス脂肪酸の危険性は、過剰に摂取することにより

  • 肥満
  • 生活習慣病
  • 心臓疾患
  • アレルギー性疾患

などを引き起こす可能性があると言われています。

 

ただ、厚生労働省の「トランス脂肪酸のQ&A」を見てみると、これらの結果を示したトランス脂肪酸の研究は、日本よりもトランス脂肪酸の摂取量が多い諸外国の結果によるもので、そもそもトランス脂肪酸の摂取量が少ない日本人においては関連が明らかではないとしています。

 

また、トランス脂肪酸の1日の摂取目安量は2g程。

まるごとバナナに仮に0.7gのトランス脂肪酸が含まれていたとしても、体に悪い影響を与える量ではないということになるんですよ(*•ω•*)

まるごとバナナが黒くならない理由

バナナは時間が経つと黒くなるのに、なぜ、まるごとバナナは黒くならないのか!

薬品とか使ってる?・・心配になりますが、この理由はまるごとバナナの「生クリーム」

 

まるごとバナナのバナナは、たっぷりの生クリームで包まれていますよね?

この生クリームがピッタリとバナナを包んでくれている為、バナナの酸化が防げているので黒くならないんです。

薬品とか保存料などでバナナを加工しているわけではないので、これも体に悪い影響はないといえるんですよ☆

まるごとバナナは食べ過ぎると体に悪い?

トランス脂肪酸や黒くならない理由については安心しましたが、とはいえ、まるごとバナナは、食べ過ぎには注意が必要です。

 

まるごとバナナにはたっぷりの生クリーム、甘いスポンジケーキが使われています。

しかも、かなりボリューミー!

その為、まるごとバナナ1個で

  • カロリー:447キロカロリー
  • 糖質:52.1g(炭水化物量を糖質量として換算させて頂いております)

と、かなり高カロリー&高糖質になるんです。

 

カロリーや糖質については、後の項目でまた詳しくお話しさせて頂きますが、食べ過ぎてしまうと

肥満→生活習慣病

に繋がる可能性が!

どんな食べ物もそうですが、食べ過ぎには注意が必要といえるんですよ( ˘˘̥ )

まるごとバナナを食べると気持ち悪い?

そう、実は、まるごとバナナを食べて気持ち悪くなる方も、多々いらっしゃるんです。

「まるごとバナナ食べるんじゃなかった気持ち悪い」って( ・ ・̥ )

 

なぜ気持ち悪くなるのかというと、考えられる理由はあのクリームの量!

「うまいけど、クリームの量にやられて若干気持ち悪い」と。

久々に食べる場合は、ちょっと注意が必要かも・・こちらの方も

「1個はやっぱり重かったな~気持ち悪い~」とのこと。

 

さらに、まるごとバナナは食べ合わせにも要注意!

「ピザとまるごとバナナのちゃんぽんで気持ち悪い」とのことですよ(ちゃんぽんて!笑)

 

美味しいまるごとバナナではありますが、なにせたっぷりのクリームですもんね・・一気にバクバクいかないで、様子を見ながら食べた方が◎かもしれません。

特に、胃腸が弱っている方や弱い方は、注意をしましょう☆

 





スポンサーリンク





まるごとバナナの添加物は危険?原材料を調査!

まるごとバナナの原材料は

バナナ、ホイップクリーム、全卵、砂糖、小麦粉、水あめ、乳化油脂、ショートニング、植物油脂、卵黄、卵白、バター、卵白加工品

乳化剤、膨張剤、カゼインNa、ph調整剤、香料、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、V.C、カロテノイド色素、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・バナナを含む)

になります。

 

乳化剤以降の原材料が添加物です。

けっこう色々と入っていますよね?

ただ、これらは市販のパンやケーキなどに、よく使われている添加物になり、危険性があるものではありません。

 

また、厚生労働省のHPを見ると、日本の食品添加物においては

  • 食品安全委員会によって試験が行われ、健康への悪影響がない「一日許容量」が設定されている
  • 厚生労働省によって、食品ごとの使用量や使用基準が設定されている
  • などで安全性がしっかり確保されていることが記されています。

当然、まるごとバナナに含まれている添加物もこの基準範囲内になるので、体に悪い危険性はないといえるんですよ*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*





スポンサーリンク





まるごとバナナの栄養成分は?

まるごとバナナの栄養成分は

栄養成分基準 1個当たり

熱量(kcal) 447

たんぱく質(g) 5.3

脂質(g) 24.2

炭水化物(g) 52.1

食塩相当量(g) 0.3

飽和脂肪酸(g) 11.4

トランス脂肪酸(g) 0

コレステロール(mg) 93

引用元 https://www.yamazakipan.co.jp/product/04/marugotobanana.html

になりますよ☆





スポンサーリンク





まるごとバナナのカロリー・糖質・脂質は?ダイエット中に食べてもいい?

続いて、まるごとバナナのカロリーや糖質、脂質を見てみましょう(全て1個あたり)

カロリー 糖質 脂質
まるごとバナナ 447キロカロリー 52.1g 24.2g
まるごとチョコバナナ 453キロカロリー 55.2g 23.0g
まるごといちご 437キロカロリー 40.4g 28.5g
まるごとバナナミニ 230キロカロリー 31.5g 10.2g
ビッグまるごとバナナ&いちご 610キロカロリー 78.6g 29.1g

になります。

 

ちなみに、一番下の「ビッグまるごとバナナ&いちご」ってご存じでしたか?

私、今日初めて知ったんですが、通販限定商品なんです。

大きいサイズのまるごとバナナに、厳選バナナ1本と国産いちごが2粒入ってるんです!

絶対美味しいですよね。

 

サイズは、普通のまるごとバナナと比べると

  • 長さ:約1.2倍
  • 重さ:約1.4倍
  • クリームの量:約2倍

というまさに「ビッグサイズ」

みんなでシェアしながら、楽しめそうですよね♪

 

・・と、高カロリーで高糖質のまるごとバナナですが、ダイエット中に食べてもいいのでしょうか、、、

まるごとバナナはダイエット中に食べてもいい?

結論を先にお伝えしますと、まるごとバナナは「上手に食べればダイエット中でも食べてもいい」といえます!

 

確かに、カロリーも糖質も高いまるごとバナナではありますが、まるごとバナナのバナナには糖質以外に

  • ビタミンB群:エネルギーの代謝をサポート
  • マグネシウム:エネルギー生産、イライラ解消、血圧維持
  • カリウム:むくみの改善、血圧降下

などの効果があるので「ダイエット中でもアリ!」になるんです。

また、食べごたえもあるので、腹持ちがいいのも嬉しいところ◎!

 

とはいえ、普通に3度の食事をしつつ、まるごとバナナを間食として食べるのはNG!

厚生労働省のHPによると、一日の間食のカロリー200キロカロリーまでが望ましいとしています。

 

上記のとおり、まるごとバナナのカロリーは、ほぼその倍以上(ミニならギリギリセーフかもだけど・・)

なので、ダイエット中のおすすめの食べ方としては

  • オヤツではなく、一食分の主食として置き換える(サラダや野菜スープを付けると◎)
  • まるごとバナナミニにする
  • 運動前や、運動後に食べる

などが◎になりますよ。

 

ちなみに、まるごとバナナのカロリー分を消費したければ、2時間半のウォーキングで帳消しになりますよ(๑•̀ㅂ•́)و グッ!

まるごとバナナは朝食になる?

まるごとバナナは朝食になります!

 

その理由は、まるごとバナナのバナナには

  • ブドウ糖:寝ている間に失われる「エネルギー源」になる
  • 食物繊維&オリゴ糖:腸内環境改善効果
  • マグネシウム:便通促進効果

などの作用があり、体も頭もスッキリ目覚めさせてくれる効果が期待できるんです。

 

また、たっぷりの生クリームやスポンジにより血糖値が上がることでも、寝起きの頭や体がスッキリする効果が期待出来ます。

まるごとバナナは高カロリーではありますが、朝食べることで、その日の活動でカロリーが消費されやすいというメリットも◎!

まるごとバナナが食べたい・・そんな場合は、朝食にするのがおすすめですよ٩(๑> ₃ <)۶

まるごとバナナが食べにくい!きれいな食べ方は?

そう、まるごとバナナって「食べにくい」という声が多々あるんです。

そこで、きれいな食べ方をご紹介しますと、まず袋の開け方は・・

  1. 両端のテープの先を左右に引く(できなければ両端をハサミでカットする)
  2. クルっと裏返す
  3. 裏側から引っ張って開ける

になります。

 

で、きれいに食べる方法は?というと「包丁で食べやすい大きさにカットする」のが◎!

そのままかじると、逆方向からクリームが飛び出て大惨事になる可能性があるからです(←経験アリw)

もし、外出先などで包丁がない場合は、袋を開ける際、片方のテープだけを開けて、もう片方を受け皿として、上からかじるのがおすすめですよ。

 

ちなみに、まるごとバナナは、お皿に乗せて、ココアパウダーや抹茶パウダー、メイプルシロップやはちみつなどをかけて食べても美味しいですよ♡

まるごとバナナは冷凍できる?

まるごとバナナは冷凍することが可能です。

ただ、まるごとバナナを冷凍した場合は、冷凍状態のまま「アイスケーキ」として食べるのが◎!

 

冷凍方法は

  1. まるごとバナナを食べやすい大きさにカットする
  2. 1をラップで包む
  3. ジップ付きの保存袋に入れる
  4. 冷凍庫に入れる

になります。

バナナが凍ってしまうと、カチカチになってカットしにくくなるので、予めカットしてから冷凍するのがおすすめですよ(๑•᎑•๑)

まとめ

まるごとバナナは体に悪いのか、トランス脂肪酸の危険性や、まるごとバナナが黒くならない理由などを見てきました。

 

<まるごとバナナは体に悪い?トランス脂肪酸の危険性>

まるごとバナナのトランス脂肪酸は、体に悪い影響を与える危険性はない

 

<まるごとバナナのバナナが黒くならない理由>

まるごとバナナのバナナは、生クリームでピッタリと包まれている為、バナナの酸化が防げているので黒くならない

 

まるごとバナナは、体に悪い影響を与える心配はないようで、安心しました。

ただ、高カロリーで高糖質なので、食べ過ぎには注意をしたいところ!

家族でシェアするのが◎かもしれませんよね(ほんとはひとりで平らげたいけどw)

まるごとバナナを上手に食べて、その美味しさを堪能しちゃいましょう╰(*´︶`*)╯♡










スポンサーリンク